ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月08日

5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】

5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】





日曜日の朝です



お正月はこの日まで



最終日はもちろん釣りに行きますよ




この日を逃したら来週まで竿は振れませんから







夜明けが徐々に長くなってきますが




まだ1月では実感できませんね




2月に入ったら夕方の日の入りが伸びる感じがしますが







釣り場に到着すると誰も居ません



夜中にはルアーマンが入った形跡がありますがいつまで竿を振っていたのか






夜明け直前までなら結構プレッシャーが上がっているかも知れませんが








撒き餌はTポートの店の裏で混ぜさせていただいていたので先に撒きます





この日は初めて使うチヌグルメをベースに撒き餌を作ります




安いのでどうですかね?集魚力は








竿はこの日は風があって更に強まる予測で短い竿を



1-45と短い竿をセットします







7:15スタート





潮は前日は動きがなくこの日もゆっくりの予測でウキを大征黒の2Bに








餌を撒きつつこの日は中距離を攻めます



風が強くて撒き餌を遠投するのに疲れるから





甘い釣りですわ(笑





一枚目はサスペンドしながら流れるウキをゆっくり持って行きます 7:45




アワセると結構な重量感





5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】





締め込んだ時はフルベントに近いですが、竿でタメ切ると魚が止まります




一応D社の銀狼1-45・Yはチヌ用として販売していますが、磯竿に近い味付けです




昔のチヌ竿によくある”テロン”とした胴調子ではないですね




最近の釣り師の好みを反映しているのでしょう










そこからゆっくり寄せながら




まずまずの重量感と引き




竿下まで引っ張って来た魚は明らかにデカい




慎重に玉に放り込みます








5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】



54㌢の頭がイルカのように出てきた年無し







新年から調子がいい年






更に餌を撒きながら2枚目を狙います






次の魚は割合早く





7:54 この魚もゆっくりとウキを持ち込むアタリ





引きは先ほどの魚くらい




これも慎重に玉まで運びます







5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】




51㌢の尾びれが大きく発達した年無し








年無し二連発でもう満足モード(笑




まだ釣り始めて30分くらいで撒き餌も多く残っています






更に追っかけます







次の魚は 8:11



次々魚が釣れる感じですね






これはウキを一気に沈める元気なアタリで








5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】


43㌢






割合大きな魚でですが、その前の2枚が大きすぎて小さく見えます





ここから暫く間が空きます





その間も潮は左にゆっくりと






潮が変わりそうにないでね







5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】








4枚目は9:08



潮が逆に動き出した途端に食ってきました





潮が動くと食いますね




こいつはウキをゆっくり持ち込む感じで





結構な重量感が竿に乗ります








5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】




49㌢のもう少しで年無し






この後撒き餌が少なくなってきたので




波止場を洗い流しながらウキを流して片づけを




リールは間違って掛かった時用に念のためベールをフリーで







片づけをしながらウキを見ると一気に持ち込みます




竿を手にする時には結構もう走ってバラバラ糸が出てる状態(笑







魚の走りを止めようとベールを戻して竿でタメようとしたときに更に走ります





それもかなりの速度で







慌ててベールを反してフリーにしようとするが遅かった





短い竿でパワー負けして全くタメきれす、竿が熨(の)されて※ 道糸と一直線になってチモトが飛びます







あ~遅かった 型は45~50㌢位と思いますが




相手の遊泳速度が勝ってた(笑





こんな時にLBリールなら苦労しないんですけどね(笑






このバラシで終了~ 7:40





それでも年無し2枚は上出来ですわ





2020年はいいスタートを切れましたよ





次回も頑張ってみます







1/5 朝の釣果:43、49、51、54㌢のチヌ計4枚(全て即放流)
竿:D社チヌ1-45
リールD社2500番改
道糸: 1.75
ハリス: 1.2
針: 加太泉南マダイ五目7号
ウキ:2B
錘: G2+G3+潮受けゴムM
餌: オキアミ・激荒のコーン






※竿がのされるを漢字で書くと熨されると表記される。
最近は魚に力負けして竿が曲がりきった状態を指す書き方で使われることが多いが、
本来は熨す(ぺったんこの状態)意味から、竿と道糸が一直線になる状態を指す言葉。
のべ竿を使って魚を釣っていた頃の名残。




にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星年無し2枚は上出来と思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星






アウトドア&フィッシング ナチュラム








このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(20フカシてんじゃねぇから)の記事画像
27日のリザルト【2020、多分最終戦】
出撃!
12日のリザルト【フカセ開幕。2020冬~2021春】
出撃!
11日のリザルト【緊急事態宣言は我々釣り人に何をもたらすのか】
同じカテゴリー(20フカシてんじゃねぇから)の記事
 27日のリザルト【2020、多分最終戦】 (2020-12-28 22:04)
 出撃! (2020-12-27 11:44)
 12日のリザルト【フカセ開幕。2020冬~2021春】 (2020-12-13 09:27)
 出撃! (2020-12-12 17:01)
 11日のリザルト【緊急事態宣言は我々釣り人に何をもたらすのか】 (2020-04-12 11:55)

この記事へのコメント
わー!
エエ型揃いの最高の初日!

少し沖はパラダイスですね!
Posted by ライトライト at 2020年01月08日 16:31
こんばんは ライトさん

潮が澄みすぎてちょっと落とし込みでは難しい
フカセで頑張っています

魚と距離を取ったら食ってきますよ

フカセどうでしょうか?
Posted by くろたろうくろたろう at 2020年01月08日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5日のリザルト【正月最終戦。海からのお年玉はもらえるのか】
    コメント(2)