2008年11月23日
23日のリザルト

本日も出撃!
全然ダメの日が続いても投げ続けます
鉄の右腕が折れるまで
熱い血潮の燃え尽きるまで
今日は、前日釣りバカさんからのお誘いもあり大阪市内某チヌ場に
7:30 爆撃開始
3投目に早くも反応!

こいつです。
ん~~こいつがトラフグならなぁ~~
投げても投げてもフグ
今日はアミエビを200g注入してあるので、効果がでてるみたいです、フグに(笑
最後まで本日もダメ
9:10 終了 No Fishで終了
釣りバカさんはその後釣れましたでしょうか?
11/23 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル
彦摩呂 「ダンゴのオーバードーズやぁ」
2008年11月23日
2008年11月23日
22日のリザルト
朝起きたら天気がいいので出撃
かなり寒いですね
今日は堺の某チヌ場
水温低下を見込んで、アミエビを少し注入
6:50 爆撃開始
潮が低いのでダンゴがすぐに着底します
竿一本って感じです
打ち反すも反応が薄い。ダンゴの割れも速くなりません。
最後まで反応せず(涙
9:30 終了 No Fishで終了です
11/22 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル

かなり寒いですね
今日は堺の某チヌ場
水温低下を見込んで、アミエビを少し注入
6:50 爆撃開始
潮が低いのでダンゴがすぐに着底します
竿一本って感じです
打ち反すも反応が薄い。ダンゴの割れも速くなりません。
最後まで反応せず(涙
9:30 終了 No Fishで終了です
11/22 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル

2008年11月22日
2008年11月17日
16日のリザルト
昼から大阪は天気が回復して晴れ
近場の大阪市内某チヌ場に出撃!
時間を戴いた嫁さんに感謝です
何時もの短時間勝負ですがどうでしょうね?
今日は、久々のTポートに寄って餌の購入
降雨からの水温低下から、アミエビの購入とチヌパワーと
すぐに現地についてダンゴを作ります
アミエビを何時もの2時間コースの量にブチコミます。量は500g かなり濃い味ですね
”テッチリ” 覚悟の勝負です
1:50 爆撃開始
すぐに反応も出ますがフグでしょ?
コンスタントにアタリが出ますがフグ

こいつが底にビッシリ(笑
最後までフグにやられました
16:30 終了
釣れません… 紀州で… 前打ちにしましようか?(弱音
練り餌とかコーンとか用意しろって? アーアー聞こえな~い
釣りバカさん どうも差し入れありがとうございました
今度は一緒に竿を振りましょうね
11/16 夕方の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル
近場の大阪市内某チヌ場に出撃!
時間を戴いた嫁さんに感謝です
何時もの短時間勝負ですがどうでしょうね?
今日は、久々のTポートに寄って餌の購入
降雨からの水温低下から、アミエビの購入とチヌパワーと
すぐに現地についてダンゴを作ります
アミエビを何時もの2時間コースの量にブチコミます。量は500g かなり濃い味ですね
”テッチリ” 覚悟の勝負です
1:50 爆撃開始
すぐに反応も出ますがフグでしょ?
コンスタントにアタリが出ますがフグ

こいつが底にビッシリ(笑
最後までフグにやられました
16:30 終了
釣れません… 紀州で… 前打ちにしましようか?(弱音
練り餌とかコーンとか用意しろって? アーアー聞こえな~い
釣りバカさん どうも差し入れありがとうございました
今度は一緒に竿を振りましょうね
11/16 夕方の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル
2008年11月16日
2008年11月09日
9日のリザルト

あまりに寒いので出撃しないでおこうかと思いましたが
昼のカレーで気分も温まり出撃!
といっても二時間も爆撃はできませんが
夕方に一気に射してくる動く潮を狙って、あわよくば一枚って算算ですが、上手くいきますか?
阪神高速を飛ばして堺の某チヌ場に。
この場所は初めての場所です。前面にテトラのある比較的浅い場所です。
15:00 打ち込み開始 やはり潮が飛んでます。結構な流れなので、かなりハワセた状態にします
昨日の雨で潮は少し澄んでますかね?多分水温も落ちてるでしょ?
打ち返すも反応しません。餌は取られるので、フグあたりはいるみたいですがアタリをはっきり出しません。
結構流れが速く、大きくハワセてあるので、アタリが出るときは飲み込んでるでしょ?
16:00頃潮が緩んできたので気配が出ます
でもダメ~~
16:30 結局 No Fish
11/9 夕方の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生/半ボイル
また来週ですね。一週間が長い…
2008年11月08日
2008年11月02日
2日のリザルト
今日は久々の大阪市内
某チヌ場
堺方面のいつも投げてる場所がイマイチなので気分転換に
さて?どうでしょう?
阪神高速を飛ばしてすぐに釣り場に
6:30開始 風も無く穏やかな朝です
ダンゴの配合はいつもの。
アミエビを入れない「薄口」で。 もちろん”テッチリ”から少しでも逃げるため(笑
3投目でトントンに。 久々なのでタナが合わないかと思いましたが
忘れてませんでしたね。
堺の場所より遥かに深い竿2本弱
潮は少し動いてます
最初のアタリは7:18
寝ウキをスコンと立てます

ババタレですね。あまりの小ささに計測しません。
その後ははっきりしたアタリで、フグとボラに遊ばれます
思わず反応してしまうアタリ
ダンゴから刺し餌が切れていないと分かっていても手が動くボラアタリ

チヌは小さいのにボラは超ド級 60㌢は軽くあります(笑
ギューンの引きはこいつですね
暫らくしてもう一枚
スコッと寝ウキを立てました

8:59 これも超ババタレ 同じく計測せず
この後は潮の流れも止まり全然
9:05 終了
11/2 朝の釣果:ババタレ2枚(全て放流)
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.2、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
某チヌ場
堺方面のいつも投げてる場所がイマイチなので気分転換に
さて?どうでしょう?
阪神高速を飛ばしてすぐに釣り場に
6:30開始 風も無く穏やかな朝です
ダンゴの配合はいつもの。
アミエビを入れない「薄口」で。 もちろん”テッチリ”から少しでも逃げるため(笑
3投目でトントンに。 久々なのでタナが合わないかと思いましたが
忘れてませんでしたね。
堺の場所より遥かに深い竿2本弱
潮は少し動いてます
最初のアタリは7:18
寝ウキをスコンと立てます

ババタレですね。あまりの小ささに計測しません。
その後ははっきりしたアタリで、フグとボラに遊ばれます
思わず反応してしまうアタリ
ダンゴから刺し餌が切れていないと分かっていても手が動くボラアタリ

チヌは小さいのにボラは超ド級 60㌢は軽くあります(笑
ギューンの引きはこいつですね
暫らくしてもう一枚
スコッと寝ウキを立てました

8:59 これも超ババタレ 同じく計測せず
この後は潮の流れも止まり全然
9:05 終了
11/2 朝の釣果:ババタレ2枚(全て放流)
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.2、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
2008年11月02日
2008年10月26日
25日のリザルト
25日も天気はまずまず。
場所は堺の某チヌ場。そろそろ釣れませんかね?
で、到着そく爆撃
6:30開始です
どかどか投げ込むも反応なし
ん~~~~~
ダメです
釣れませんね
終了間際にやっと反応
ゆっくと玉ウキを持っていきます
あわせると乗りました!
でも即バラシ。仕掛けを回収するとチヌの鱗が一枚
寄ってはきているようですが…
その後数投して終了 8:10
ダンゴを投げるために海に行っているようなもんですな(笑

何処にいるの?毎回紀州でこの釣果は厳しい…
10/25 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
場所は堺の某チヌ場。そろそろ釣れませんかね?
で、到着そく爆撃
6:30開始です
どかどか投げ込むも反応なし
ん~~~~~
ダメです
釣れませんね
終了間際にやっと反応
ゆっくと玉ウキを持っていきます
あわせると乗りました!
でも即バラシ。仕掛けを回収するとチヌの鱗が一枚
寄ってはきているようですが…
その後数投して終了 8:10
ダンゴを投げるために海に行っているようなもんですな(笑

何処にいるの?毎回紀州でこの釣果は厳しい…
10/25 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
2008年10月25日
2008年10月21日
18日のリザルト
更新が遅れてますが、結果を
18日は天気が抜群!
昼から奈良の山奥に行く予定があるので、短時間勝負
堺の某チヌ場に
6:10 爆撃開始
潮はとろ~っとした動かない潮
徐々にあげてきます
30分程投げ込むも反応なし
一時間投げ込むも反応なし
だめ
8:00 終了
ここんとこ全然だめですね(笑
魚は何処に?
18日は天気が抜群!
昼から奈良の山奥に行く予定があるので、短時間勝負
堺の某チヌ場に
6:10 爆撃開始
潮はとろ~っとした動かない潮
徐々にあげてきます
30分程投げ込むも反応なし
一時間投げ込むも反応なし
だめ
8:00 終了
ここんとこ全然だめですね(笑
魚は何処に?

2008年10月18日
2008年10月13日
今日のリザルト

今朝はゆっくりめ。とゆうより、最近日の出が遅くなってるので自ずとゆっくり。
今日は、堺の某チヌ場
釣り場でダンゴを作ります。
短時間勝負なので、配合材は少し多めで。
6:30 爆撃開始
天気はいいし、風は無いし
釣り人にはいいコンディション。 魚には?
大潮ですし。
良い経験無いのですよね~大潮
なので今日も
さっぱり…
完全に見所なし
8:00 終了
No Fish で終了です。
帰りに先々週、爆釣だったという某波止も見て回りましたが
駄目な様子。 午後からはどうだったですかね?
10/13 朝の釣果:なし
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.5、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生