2008年11月02日
2日のリザルト
今日は久々の大阪市内
某チヌ場
堺方面のいつも投げてる場所がイマイチなので気分転換に
さて?どうでしょう?
阪神高速を飛ばしてすぐに釣り場に
6:30開始 風も無く穏やかな朝です
ダンゴの配合はいつもの。
アミエビを入れない「薄口」で。 もちろん”テッチリ”から少しでも逃げるため(笑
3投目でトントンに。 久々なのでタナが合わないかと思いましたが
忘れてませんでしたね。
堺の場所より遥かに深い竿2本弱
潮は少し動いてます
最初のアタリは7:18
寝ウキをスコンと立てます

ババタレですね。あまりの小ささに計測しません。
その後ははっきりしたアタリで、フグとボラに遊ばれます
思わず反応してしまうアタリ
ダンゴから刺し餌が切れていないと分かっていても手が動くボラアタリ

チヌは小さいのにボラは超ド級 60㌢は軽くあります(笑
ギューンの引きはこいつですね
暫らくしてもう一枚
スコッと寝ウキを立てました

8:59 これも超ババタレ 同じく計測せず
この後は潮の流れも止まり全然
9:05 終了
11/2 朝の釣果:ババタレ2枚(全て放流)
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.2、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
某チヌ場
堺方面のいつも投げてる場所がイマイチなので気分転換に
さて?どうでしょう?
阪神高速を飛ばしてすぐに釣り場に
6:30開始 風も無く穏やかな朝です
ダンゴの配合はいつもの。
アミエビを入れない「薄口」で。 もちろん”テッチリ”から少しでも逃げるため(笑
3投目でトントンに。 久々なのでタナが合わないかと思いましたが
忘れてませんでしたね。
堺の場所より遥かに深い竿2本弱
潮は少し動いてます
最初のアタリは7:18
寝ウキをスコンと立てます

ババタレですね。あまりの小ささに計測しません。
その後ははっきりしたアタリで、フグとボラに遊ばれます
思わず反応してしまうアタリ
ダンゴから刺し餌が切れていないと分かっていても手が動くボラアタリ

チヌは小さいのにボラは超ド級 60㌢は軽くあります(笑
ギューンの引きはこいつですね
暫らくしてもう一枚
スコッと寝ウキを立てました

8:59 これも超ババタレ 同じく計測せず
この後は潮の流れも止まり全然
9:05 終了
11/2 朝の釣果:ババタレ2枚(全て放流)
今日の仕掛け:竿G社0.8-5.3m、リールD社2000番、道糸2.0、ハリス1.2、
速攻チヌ2号のウキ下完全フカセ
餌:オキアミ生
Posted by くろたろう at 21:44│Comments(4)
│08紀州釣り
この記事へのコメント
くろたろうさん、こんばんは!
アドレス連絡、ありがとうございました。
さっそくブログの方にLINKしましたので、後でご確認ください。
私は昨日は、27.5cmを1枚のみ...情けない。
その後の太刀魚も...ボーズでした(笑)
で、帰りにアジのお土産をもらったのですが、これが美味いの
なんのって!
今日、アジ釣りに行ってしまいました。
2時過ぎにつれ始めて、3時過ぎまで釣れ続き十分堪能して
夕飯の時に刺身でたべました、うま~い♪
もう病みつきになりそう、残りは一夜干しに南蛮漬けにします。
奥様も刺身が美味しかったのか、来週もアジを釣って、その後
太刀魚も頑張るようにとの指令が...チヌも釣りたいんだけど
なぁ~。
アドレス連絡、ありがとうございました。
さっそくブログの方にLINKしましたので、後でご確認ください。
私は昨日は、27.5cmを1枚のみ...情けない。
その後の太刀魚も...ボーズでした(笑)
で、帰りにアジのお土産をもらったのですが、これが美味いの
なんのって!
今日、アジ釣りに行ってしまいました。
2時過ぎにつれ始めて、3時過ぎまで釣れ続き十分堪能して
夕飯の時に刺身でたべました、うま~い♪
もう病みつきになりそう、残りは一夜干しに南蛮漬けにします。
奥様も刺身が美味しかったのか、来週もアジを釣って、その後
太刀魚も頑張るようにとの指令が...チヌも釣りたいんだけど
なぁ~。
Posted by 釣りバカ at 2008年11月03日 19:24
釣りバカさんこんばんわ
今日はアジが良かったみたいですね
ん~~チヌやめてアジ釣りに変更しましようかね?
ルアーでもアジの大型が上がってるみたいですので
チャンスですかね?
ではでは、また一緒に竿を振りましょうね。
今日はアジが良かったみたいですね
ん~~チヌやめてアジ釣りに変更しましようかね?
ルアーでもアジの大型が上がってるみたいですので
チャンスですかね?
ではでは、また一緒に竿を振りましょうね。
Posted by くろたろう at 2008年11月03日 21:28
おはようございます。
どうにも小さいのが多いですね。
落とし込みでは年無しとか上がっているようなんですが、違いは何でしょう?
悩める日々が続いています…(^^;
どうにも小さいのが多いですね。
落とし込みでは年無しとか上がっているようなんですが、違いは何でしょう?
悩める日々が続いています…(^^;
Posted by 魚丸瓢斎
at 2008年11月04日 06:43

魚丸瓢斎さんおはようございます。
毎度釣れても超小型で嫌になります。
落とし込みは、緑イガイやフジツボでいいのが上がってるみたいですね
海には毎回、団子作って投げ込む作業に行ってると半ば諦めてますけど(笑
毎度釣れても超小型で嫌になります。
落とし込みは、緑イガイやフジツボでいいのが上がってるみたいですね
海には毎回、団子作って投げ込む作業に行ってると半ば諦めてますけど(笑
Posted by くろたろう at 2008年11月04日 08:45