ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月05日

4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】

4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】




日曜日は午後から天気が崩れる予想で


それならと朝を釣ります



天気が崩れるということは東の風が吹くのは予想されるので釣り場に困らない


今年はあと何回ダンゴを投げられるかはわかりませんが


できるだけ長くダンゴを握っていたいのは



紀州釣り師なら思うところで





4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】




阪神高速を南に走って岸和田の某紀州場に



今年は結構通った釣り場になりました





秋口からいつもの年はキビレのババタレが好反応で練習にもってこいで


下手には嬉しい場所ですが、今年はそのババタレも少なく




30~35㌢前後の本命が狙えて、それほどチビでもない嬉しい誤算



それでも紀州師は少なめの年でしたね








そんな紀州場に到着するも誰も居ませんね


反応が悪くなっているのでしょう





風は予想通りの東の風が弱く吹いて、背中からの投げ込みやすい風





すぐにダンゴを数個投入してから仕掛けを作ります






6:55 スタートします



一投、二投と投げ込みます





弱いながらも反応してきますね



いきなりボラの好反応って感じのモードではないです






淡々と打ち込みながら 7:07 ダンゴから切れた刺し餌に反応してきます






4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】



寝ウキをトンと綺麗に立たせたのはキビレの小型




まずはいい感じですね、反応も早く







そこから打ち込み打ち込み



潮が射してくるに従って反応は結構良くなりますが、コレというアタリは出ませんね






それでもテンポ良く投げて



釣れなくても同じ調子で投げ続けることは、結構紀州釣りでは楽しい行為で



淡々と投げていきます





かなり潮が上がってきてウキ下を丁寧に調整しながらの 8:04



これは刺し餌を少し流し気味にしたら寝ウキをトンと





これは本命でしょ




4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】



34㌢の小型ですが嬉しい一枚




この後も同じテンポで投げ続けますが




いつものお客を一本掛けただけで




4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】



潮の動きが悪くなるにつれて次第に反応が悪くなってアタリも来ず




ヌカ切れの9:30 終了~




まだまだ反応しますよ



12/4 朝の釣果:34㌢のチヌと小型のキビレの計2枚(全て即放流)
竿:P社磯竿1.5-4.5改
リール:D社2000番改
道糸: 2.0
ハリス: 1.2
針: 競技チヌ2号
ウキ:寝ウキ
餌: オキアミ刺し餌用自作






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星もうそろそろ紀州釣りもおしまいと思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星



プロックス(PROX) グラヴィス磯FE-X2 1.5-450

カーボン含有率55%というかなりの代物。これだけでも魚を掛けた時のワクワク感がありますね。高級な竿に面白みがないのは圧倒的な反発力で魚にアドバンテージを与えないからで、大阪湾の魚を釣るにはこんな竿もまた面白いものです。
いつも書いていますが、魚は道具なんて見て釣れてくるわけではないですから。
実際使った感想は振っての感じは割とシャンとした張りと、その太い穂先で紀州釣りでは糸絡みの少ない使いやすい竿です。
魚を掛けたら胴に乗る少しタルイ感じの反発力はその低カーボン含有率からでしょうか。
結構安いですし面白い竿です。後はガイド位置とリールシートの改良ですかね、メーカーに期待するのは。この価格ではムリって声が聞こえてきそうですが(笑








このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(16紀州釣り)の記事画像
爆撃!
13日のリザルト【天気が良い。今週もダンゴを打ち込む日曜】
爆撃!
6日のリザルト【紀州釣りにはいい時期なので投げ込んでみる日曜】
爆撃!
同じカテゴリー(16紀州釣り)の記事
 爆撃! (2016-12-04 11:19)
 13日のリザルト【天気が良い。今週もダンゴを打ち込む日曜】 (2016-11-14 07:05)
 爆撃! (2016-11-13 13:58)
 6日のリザルト【紀州釣りにはいい時期なので投げ込んでみる日曜】 (2016-11-07 07:03)
 爆撃! (2016-11-06 12:59)

この記事へのコメント
素晴らしい釣果ですね^^
応援しておきました。ポチッ
http://fx-mental.info/
Posted by 矢田@医療職兼業トレーダー at 2016年12月07日 14:00
矢田@医療職兼業トレーダー さん


ポチりどうもです
また暇なときに見に来てください

それとリンクはご遠慮していますのであしからず。
Posted by くろたろうくろたろう at 2016年12月07日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4日のリザルト【そろそろ紀州釣り終盤戦。どこまで触ってくるか】
    コメント(2)