画像のツーバーナーはコレの先代モデル。現在もほぼ同じデザインで販売されていますね。火力が強いのですがガスの消費も多いので、頻繁に使うならCB缶からOD缶にガスを移し替えて使わないとガス代が高くつきます(必ず自己責任の範囲で)シングルコンロよりは確実に使い勝手が良いですね。コンパクトに収納できるので積載に場所も取りませんし。まずまずおすすめモデルです。
Gストーブは息が長いモデルですね。このバーナーはウインドスクリーンが必要ないこと、それと輻射熱が下に伝わらないためバーナーシートが必要ない。そのためテーブルクロス上でもそのまま使えます。音も比較的静かなので早朝にお湯を沸かす場合にも役立ちますね。作りが頑丈でいいのですが、最近はST-310の方が人気がありますね。
ブログを作成する