2011年11月26日
26日のリザルト【まさかの楽園か?】

晴れたら釣り
何も考えることはありません
出撃です
いつものようにTポートに行くとエビ撒きの常連さんが
店内で少し話をしてると、大阪市内の某エビ撒き場に行かないか?とのこと
以前からかなりチヌも濃い場所だと聞いていたのでご一緒に
常連さんの車の後を追います
釣り場に着くと誰も居ません
先にエビ撒きの人が1人入っているらしいですが誰も見えませんね
まずまず広い釣り場です
エビ撒きの常連さんが「見てみぃ、よーけ居るやろ?」って岸壁を覗くとかなりのチヌが見えます!
久々に見る魚影の濃さ!
早速常連さんと現地で別れて用意を
場所がどんな感じがわからなかったので本チャンの道具で
さて、魚は濃いが食うか?かなり透けた潮なので慎重に離れて落とします
6:50スタート
そこからかなり丁寧に落とすも反応無し
ん〜ウジャウジャに近いくらい居てますが濁りが欲しいところですね
夏に来なかったのが悔やまれます
多分ピークなら半日20枚ペースは越えそうな気配です
で、そのままアタリなしで終了
8:00 終了〜久々のボーズですが、楽しませていただきました!
11/26 朝の釣果:なし
仕掛け:竿 k社落とし込み4.0-4.5m、道糸2.5、ハリス1.5、
針チヌ6号、錘 G2→G1
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)
たまにはボーズも…

にほんブログ村
居るとこには居るって思った方はポチッとお願いいたします。
店内で少し話をしてると、大阪市内の某エビ撒き場に行かないか?とのこと
以前からかなりチヌも濃い場所だと聞いていたのでご一緒に
常連さんの車の後を追います
釣り場に着くと誰も居ません
先にエビ撒きの人が1人入っているらしいですが誰も見えませんね
まずまず広い釣り場です
エビ撒きの常連さんが「見てみぃ、よーけ居るやろ?」って岸壁を覗くとかなりのチヌが見えます!
久々に見る魚影の濃さ!
早速常連さんと現地で別れて用意を
場所がどんな感じがわからなかったので本チャンの道具で
さて、魚は濃いが食うか?かなり透けた潮なので慎重に離れて落とします
6:50スタート
そこからかなり丁寧に落とすも反応無し
ん〜ウジャウジャに近いくらい居てますが濁りが欲しいところですね
夏に来なかったのが悔やまれます
多分ピークなら半日20枚ペースは越えそうな気配です
で、そのままアタリなしで終了
8:00 終了〜久々のボーズですが、楽しませていただきました!
11/26 朝の釣果:なし
仕掛け:竿 k社落とし込み4.0-4.5m、道糸2.5、ハリス1.5、
針チヌ6号、錘 G2→G1
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)
たまにはボーズも…

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 10:35│Comments(2)
│11前打ち/落とし込み(チヌ)
この記事へのコメント
こんにちはー
>久々に見る魚影の濃さ!
って、たまには言ってみたいですよ(笑
記事、楽しみにしてますね
>久々に見る魚影の濃さ!
って、たまには言ってみたいですよ(笑
記事、楽しみにしてますね
Posted by ライト at 2011年11月26日 12:33
ライトさん こんばんは
いや~久々に魚影の濃い場所でした
20数年前の大阪湾って感じでしたが、残念ながら魚に相手にされず
次回に楽しみを取っておきますよ(笑
いや~久々に魚影の濃い場所でした
20数年前の大阪湾って感じでしたが、残念ながら魚に相手にされず
次回に楽しみを取っておきますよ(笑
Posted by くろたろう
at 2011年11月26日 20:47
