ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月05日

3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】

3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】





2018年の開始ですね



大阪湾の多くのチヌと出会うために



今年も頑張りますよ





その一発目の釣行ですね





Tポートに立ち寄って次回の激荒を購入で





すぐに現地に向かいますが、3日から釣りをしている人も居ませんね



それと風が強いし寒い





こんな日は家で酒を飲んでいるのが吉ですが、生憎休みはこの日まで



とにかく条件がよかろうが悪かろうが、釣るためには竿を振るまでです









現場は大潮の満潮から下げに入る時で潮の動きはまだ少ないですね





細かく砕いたオキアミに激荒を入れて海水で馴染ませます



この中にナンバー湾チヌ、MP、チヌパワー、押し麦それとヌカなど







撒き餌を馴染ませてから撒き始めます



多めに投げ込んでおいてから仕掛けを






3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】








この日は風が強いので重たい大征黒のBを




大潮ですが動き始めからの短時間なので、そんなに速い潮を釣ることは無いと踏んでのBで




タナ取りから波立つ表層の真下で比較的安定して流れます









3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】







7:30 スタートします





風は強いですが、比較的潮が二枚になっていない



これなら下手にも何とかなりそうです






それと撒き餌もまとまって飛んでくれるので、遠くを攻めることができそうです




潮の透明度が結構高いので自分の位置から離れた場所に魚との接点を作りに行きます









そこから撒いて、投げて誘って



重たい撒き餌での底狙いですね







3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】







一枚目は8:41



なかなか寄ってくれなかった魚が餌を求めてウキの付近をウロウロし始めます






ゆっくりと沈むウキを見送って軽く糸を張っているとゴンと



アワセると結構いい重量感







竿でタメてゆっくりと引き寄せます







3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



45㌢の悪くはない型






3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



如何にもチヌらしいエエ色ですわ









そこから撒き餌を更にマメに撒きながら




9:04 これもゆっくりと沈んで行くウキを見送ると沈みを加速させるアタリ







エエアタリですわ~




こいつはあまり引かない小型っぽいので一気の寄せで







3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



36㌢の大きくないですが嬉しい二枚目






3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



単発ならマグレですが二枚なら、まぁ何とか(笑



食いがイマイチなのか口の皮一枚(笑







ここから更に風が強くなってくるのと、吹雪いてきて寒い




ウキは思いっ切り投げれば結構真っすぐ飛びますね





重量があるのと球に近い形状なので、こんな場面では有難いウキです









三枚目は9:36



ウキが流石に遠投できなくなってきて、ポイントから外れ気味になってきますが




何とか食ってきてくれます






ゆっくりと沈むウキを見送って、ちょっと速く沈んで行くように見えましたが気にせず糸を張っていると




グーッと竿先を抑え込んできます




アタリでしたね、ここでアワセ







魚は先ほどのより重量感があります



冬の魚って感じですね




もう次の魚を追いかけられそうにない風と撒き餌なので、ゆっくり寄せながら引きを楽しみます




一発での玉入れを







3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



44㌢の悪くはない型





3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】



太い魚ですね







撒き餌も撒き切ったので、こいつで終了~9:40




初釣りから三枚は充分でしょ




初釣りは調子の悪い年が多いですからね(笑






今年もチヌを釣りまくりますよ~






1/3 朝の釣果: 36、44、45㌢のチヌ3枚(全て即放流)
竿:G社磯0.8-5.3
リールD社2500番
道糸: 1.75
ハリス: 1.2
針: チヌ2号
ウキ:B
錘:G3+G3/G4
餌: オキアミ生





【自分用メモ】
オキアミ800g
湾チヌ1/2
チヌパワー4カップ
MP1/4
押し麦1カップ
粗びきサナギ2カップ
ヌカ8カップ







にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星初釣りから三枚は上出来と思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星



























このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(18フカシてんじゃねぇから)の記事画像
30日のリザルト【2018年最終戦。大阪湾の魚に年越しオキアミを】
出撃!
24日のリザルト【北風強風の中クリスマスイブを釣ってみる】
フカセの季節。今年も沈め探りを練習する
16日のリザルト【12月を釣る。乗っ込みを意識した魚を】
同じカテゴリー(18フカシてんじゃねぇから)の記事
 30日のリザルト【2018年最終戦。大阪湾の魚に年越しオキアミを】 (2018-12-31 08:56)
 出撃! (2018-12-30 11:31)
 24日のリザルト【北風強風の中クリスマスイブを釣ってみる】 (2018-12-25 06:42)
 フカセの季節。今年も沈め探りを練習する (2018-12-19 07:26)
 16日のリザルト【12月を釣る。乗っ込みを意識した魚を】 (2018-12-17 21:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3日のリザルト【2018年始動。大阪湾のチヌにおせち料理を届けに】
    コメント(0)