2017年08月01日
30日のリザルト【とにかく暑い中、夏の釣りを楽しんでみる】
日曜日です
午後から少し時間を貰っての釣りです
朝から吹く風が南西風に変わって雰囲気がいいですが
さてどれだけ掛かるのか
やってみなければわからない
餌を打ち込んでみますが
Tポートは賑わってますね
サビキとタコ
これだけで大入りですわ
夏の暑い日にタコを釣る
店長さんにタコの釣れている場所を聞いてみますが
コスモ裏ですか、熱いのは
ま、タコの話を聞きながらもチヌネタが何かないのか期待しましたが
店長さんも年がら年中チヌ狙いの私には何もアドバイスも無し
エエんですけどね(笑
さて、現場に着くも誰も居ませんね
カンカン照りの真夏の昼間に誰もチヌ釣りなんてしませんわ
精々好きモノの落とし込み以外の人は
13:20 久々にリールでも使ってみますよ
現代の普通の釣りですよ(笑
浅場から攻めて、徐々に深場を攻めます
最初は水深70㌢あたりを打ち込みますが反応無し
一枚目は程なく
南西風の風で濁りが入っているので、潮が低くても食いますね
この日はそれと小さい潮でしたが動きが良いのも手伝って
ここからダイジェストで

13:24 35㌢ほどの平均的な魚からスタートで
餌切れまで何匹掛かるかです

13:30

13:36
この後まもなく
13:43 に来たこいつが本日のメインイベントで
着底した餌に速攻反応してきます
軽く糸を張ってやると、この餌は放さんって意思表示をしたところでアワセ
瞬間一気に横走りです
それもかなりのパンチのある走り方で
思わずリールを逆転させながら竿の角度を取りに行きます
竿の角度が取れたかと思うと再度の走り
エエ走りですわ
これは、48㌢辺りを期待できそう
いやもしかしたら大台か?と思う走りで
走るの止めたあとは、ゆっくり竿で寄せながら玉に誘導します

46㌢!全く寸足らず
全然ですわ、期待させやがって(笑
結構その気になったせいかこの後の釣りは雑い感じの探り方になって
引き続いて

14:11

14:24

14:34

14:56
と、来るのは40㌢チョイのそんなに悪くはない魚ですが
気分的には波に乗らない感じで
15:00 終了~
もうちょっと数が伸びるかとも思いましたが
中々手ごわい
次は更に頑張りますよ
7/30 昼の釣果:35㌢くらい~46㌢のチヌ計8枚(全て即放流)
竿:K社4.0-4.5落とし込み
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(100円玉サイズ)

にほんブログ村
夏の暑い日にわざわざ釣りをしなくてもと思う釣り人はポチッとお願いします~
サビキとタコ
これだけで大入りですわ
夏の暑い日にタコを釣る
店長さんにタコの釣れている場所を聞いてみますが
コスモ裏ですか、熱いのは
ま、タコの話を聞きながらもチヌネタが何かないのか期待しましたが
店長さんも年がら年中チヌ狙いの私には何もアドバイスも無し
エエんですけどね(笑
さて、現場に着くも誰も居ませんね
カンカン照りの真夏の昼間に誰もチヌ釣りなんてしませんわ
精々好きモノの落とし込み以外の人は
13:20 久々にリールでも使ってみますよ
現代の普通の釣りですよ(笑
浅場から攻めて、徐々に深場を攻めます
最初は水深70㌢あたりを打ち込みますが反応無し
一枚目は程なく
南西風の風で濁りが入っているので、潮が低くても食いますね
この日はそれと小さい潮でしたが動きが良いのも手伝って
ここからダイジェストで
13:24 35㌢ほどの平均的な魚からスタートで
餌切れまで何匹掛かるかです
13:30
13:36
この後まもなく
13:43 に来たこいつが本日のメインイベントで
着底した餌に速攻反応してきます
軽く糸を張ってやると、この餌は放さんって意思表示をしたところでアワセ
瞬間一気に横走りです
それもかなりのパンチのある走り方で
思わずリールを逆転させながら竿の角度を取りに行きます
竿の角度が取れたかと思うと再度の走り
エエ走りですわ
これは、48㌢辺りを期待できそう
いやもしかしたら大台か?と思う走りで
走るの止めたあとは、ゆっくり竿で寄せながら玉に誘導します
46㌢!全く寸足らず
全然ですわ、期待させやがって(笑
結構その気になったせいかこの後の釣りは雑い感じの探り方になって
引き続いて
14:11
14:24
14:34
14:56
と、来るのは40㌢チョイのそんなに悪くはない魚ですが
気分的には波に乗らない感じで
15:00 終了~
もうちょっと数が伸びるかとも思いましたが
中々手ごわい
次は更に頑張りますよ
7/30 昼の釣果:35㌢くらい~46㌢のチヌ計8枚(全て即放流)
竿:K社4.0-4.5落とし込み
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(100円玉サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 06:05│Comments(0)
│17前打ち/落とし込み(キビレ)