ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月16日

14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】

14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】




日曜日の朝です


朝から予定があるので早朝に少しだけ


ちょっと餌に反応してくれるだけでうれしい



延々同じ魚を追い続けると、釣るという行為を超えたものがあります



Tポートは結構賑わっていますね



今月のワゴンをチェックしながらイワガニを少しだけ受け取ります





現場に到着すると見覚えのある車が一台


釣り場ではすでに竿を振っています





久しぶりに釣り場でお会いするフカセ師さんが同業者でやっています





お会いしてお話しするとこの場所でやってくださいと譲ってもらいます


フカセ師さんは別の離れた場所を探るようです



どうもありがとうございます。







こちらは譲ってもらった場所で5:35スタートします


フカセ師さんお話では前日の土曜日の雨後は西風が吹いてかなり好調だった様子で





この日曜はまだ雨後の濁りが残っていたとはいえ潮の動きが悪いのと風はほぼ無風


濁りで何とか釣れるでしょ





今週は二半の渓流竿を振ります





この前の三半の竿から持ち替えると軽快



楽ですね






そこから探って探って



どこで触ってくるかですが、潮が動いていないので所かまわず餌を入れてみます






最初の魚は竿下で 5:56



着底した餌に”テン”と小さく触ったアタリを伝えてきたのを捉えます







14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】


30㌢の小型からスタートです






この後一枚掛けバラシから 6:18 こいつは前一杯に打ち込んだ餌をさらうような綺麗なアタリから



14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】



35㌢のこれも小型ですがサイズアップ








何処でアタッてくるのか予想がつきませんね


完全にアテモン釣り





こんな時は広範囲に探れって話ですよ(笑







丁寧に探りながら、餌をそっと海面に置くような感じで静かに釣れば何とか反応するでしょ







6:35 こいつは波止の際一杯を落とし込んだのを



”カン”と餌をかみつぶす感じのハッキリ伝わるアタリを捉えます





これがアワセた途端に結構走る魚で



波止に沿って20mほど平行に、こちらもそれに沿って同じように歩きます






止まったところで浮かせにかかりますがそれでも粘る引きで







14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】


42㌢の尾びれの大きな魚ですね





14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】


また大きく成ったら釣り上げたい魚です






この後は一枚掛けバラシを挟んで





6:58 最後の餌に触ります



これは竿下でシュッと道糸を引き込む気色のエエアタリ


瞬間アワセると竿に乗ります





ラストの魚なので丁寧にあしらって玉に放り込みます




14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】



41㌢の同じような型





14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】


ちょいと日焼け気味ですかね






この魚で終了 7:00





何とか濁りに助けられてという感じで



潮が澄んでいたらダメだったでしょう



これからの時期は午後からの南西風が吹いた方が上向きます



時速10枚の釣りも可能になりますね



今年も楽しみな時期になりました





早く家に帰って航空機を見に行きましょ




5/14 朝の釣果:30、35、41、42㌢のキビレ計4枚(全て即放流)
竿:硬調渓流竿二間半
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼10号
錘: 2B(針錘)
餌: イワガニ(100円玉サイズ)






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星午後からの南西風が吹くと釣りが楽と思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星







【買取専門店】釣具高く売れるドットコム






このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(17前打ち/落とし込み(キビレ))の記事画像
3日のリザルト【ひどい潮の透け具合で苦戦モード】
19日のリザルト【冬の時期に入ってきた。潮が澄む二か月間】
出撃!
5日のリザルト【戻りキビレを狙ってみる。毎年の恒例行事】
出撃!
同じカテゴリー(17前打ち/落とし込み(キビレ))の記事
 3日のリザルト【ひどい潮の透け具合で苦戦モード】 (2017-12-03 14:21)
 19日のリザルト【冬の時期に入ってきた。潮が澄む二か月間】 (2017-11-20 07:04)
 出撃! (2017-11-19 09:33)
 5日のリザルト【戻りキビレを狙ってみる。毎年の恒例行事】 (2017-11-08 07:14)
 出撃! (2017-11-05 09:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
14日のリザルト【別の予定の前に大阪湾の魚にちょいと餌やり】
    コメント(0)