ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月05日

4日のリザルト【春雨に濡れての超短時間勝負】

4日のリザルト【春雨に濡れての超短時間勝負】




昼までの仕事の予定があったので


朝一は出撃できず


午後からは嫁さんと子どもを実家に送ってそれから…


夜には管理組合の寄り合い





時間は夕方の一瞬しかありませんが、日曜の天気は多分ダメ


出撃ですよ









嫁さんと子どもを実家に送って阪神高速に乗ります



時間は夕方のほんのわずか




Tポートに着く頃にはもう降り始めてます



どれだけ出来るかも分からないのでイワガニをほんの少し





店長も「やる気あるの?」って顔で



ん~こちらの顔に出てますか?(笑








現場に着くと結構潮が動いています。それと濁りはマズマズ



すぐに用意をします






二半の渓流竿で行きます



15:15 スタート






雨はバラバラと降ったり少し弱まったり



雨の日は、雨の竿を叩く感じが丁度アタリに似て非常に釣りづらい






それでも障害物周囲を攻め込んだ5:20 着底即ヒュンと道糸を持ち込む良いキビレのアタリ!



竿を煽ると乗りますが少しのファイトですぐにポロリ







ん~時間が無いのに~(笑





この後も名打ち込みながら探るも



アタリを貰いながらポロリ





かぁ~~~~~~~アワセが少し早くなってきている(笑







残る餌が一匹、それに賭けます




17:41 前に打ちこんで着底した餌を聞くと完全に口の中




少しタイミングを遅らせてガンと竿を煽ると乗ってきます






キュンと走るのはキビレ





もう後が無いので一気に玉に






4日のリザルト【春雨に濡れての超短時間勝負】


39㌢の平均的な魚





4日のリザルト【春雨に濡れての超短時間勝負】


ま、時間もないし雨なのでこんなつまらない魚で許していただくということで(笑







17:45 降雨、餌切れ終了~



魚は居てますね







4/4 夕方の釣果:39㌢のキビレ1枚(即放流)
竿: 硬調渓流竿二間半
道糸: 2.25
ハリス: 1.5
針: 伊勢尼8号
錘: 2B (針錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村



青い星雨の日に竿を叩く雨は紛らわしいと思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星










このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(15前打ち/落とし込み(キビレ))の記事画像
20日のリザルト【海水魚の赤斑症を初めて見た。汽水域でも発生するのか】
出撃!
21日のリザルト【プール並みの透明度の中で何ができるのか】
出撃!
18日のリザルト【キビレの様子を伺いに行くも、そこはチヌのパラダイスだった】
同じカテゴリー(15前打ち/落とし込み(キビレ))の記事
 20日のリザルト【海水魚の赤斑症を初めて見た。汽水域でも発生するのか】 (2015-12-21 07:01)
 出撃! (2015-12-20 10:05)
 21日のリザルト【プール並みの透明度の中で何ができるのか】 (2015-11-22 08:00)
 出撃! (2015-11-21 11:32)
 18日のリザルト【キビレの様子を伺いに行くも、そこはチヌのパラダイスだった】 (2015-10-20 07:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4日のリザルト【春雨に濡れての超短時間勝負】
    コメント(0)