ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月03日

一つ忘れてました

一つ忘れてました







先日の偏光グラスの記事で大事なことを書くのをコロッと忘れていました





それは何かと言いますと…





わざわざ海の底を見るな







え?と思われる方も居るかも知れません




偏光グラスの広告の手法として、水面の乱反射を抑えて水面下を見ることができるって言うのが


結構うたい文句になっています






でもアホみたいに海の底を見に行ってはいけません


ましてや水面下のルアーのスイムテストを視認するために偏光を使うなんてのは論外です(笑





魚からはこちらが見えています


魚は偏光グラスを掛けなくてもこちらが見えています





魚は意外と近くに居ます






その魚に、こちらの姿を見せるのは基本ダメです


いくら海の底が見えるといってもです





偏光はあくまで、水面の反射を抑えて、ウキや糸筋を見るためのモノ


もしくは精々竿先を認識するためのモノです





海底の地形は潮が引いた時にでも確認するものです







でも現場で、先に書いたルアーのスイムテストをしているような奴に間違っても注意をしてはダメです


決して、「ルアーを泳がして遊ぶのは、家の風呂場でやってろ!」なんて言ってはダメです(笑





彼らは子どものように無邪気に遊んでいるだけで悪気があるわけではありません


彼らにとっては、「魚を釣る」という行為以上に買ったルアーの動きが気になるだけなんです






そんな困った人たちと釣り場でバッティングした時はこちらから場所を譲りましょう




自分の釣果に良いことなんてまずありませんから(笑










タグ :偏光グラス

このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事画像
ささめ針を追加。無難な選択かな
ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ
道糸の巻き替え。定期的な作業
ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる
道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった?
同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事
 ささめ針を追加。無難な選択かな (2025-01-26 16:40)
 ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ (2024-11-18 16:46)
 道糸の巻き替え。定期的な作業 (2024-11-11 06:54)
 ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる (2024-07-23 06:13)
 道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった? (2024-07-21 08:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一つ忘れてました
    コメント(0)