ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 あなたのベストバイ2024_釣り部門アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月18日

ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ

ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ







普段はマズメのライジャケを着て釣りをしているのですが





今年も春先から既に暑い





特にライジャケは背中の浮力体の部分に熱がこもって暑いのなんの







もちろん落水時には役に立ちますが



着ているのがもう限界の暑さ(笑






2024年はやせ我慢をせずちょっと夏用に使うベストを買ってみましたよ






ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ





ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ





ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






リトルプレゼンツストラップベストTC V-27



渓流とかに使用するベストみたいですが




もちろん用途が限定されているわけでもないので海用に使ってみました






正面から見た感じは簡易なライジャケみたいに見えますが




浮力体はなし







ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






まずは右のポケットです




メーカーの公称ではメイホウのリバーシブル100(200×126×36mm)が入るとなっていますが




多分入れたらパツパツではないですかね






私は仕切り無しの少し小さめのケース(メイホウマルチケースL / 186×103×34mm)を入れています






ファスナーは防水ではない仕様で開閉は軽いタッチ





持ち手はつまみやすいように工夫されています







ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






右の前のポケット




メーカーではサブポケットとなっていますが




まあまあ小物が入りますね




マチの部分が意外と大きい




横にピニオンリールでラインカッターとシャープナー







ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






いつも使っているフォーセップを前に刺しています






ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






左のポケットは右と同じサイズで





私は魚を掴んだ時とかの手拭きタオルをいれています




それと釣っている時はスマホを入れておくことが多いですね




ブログ用の画像をサッと撮れるように






ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ







左の前のポケット



これも左と同じ大きさで




仕掛け、メジャーと糸くずワインダーを入れています




まだ何か入るスペースがありそうな大きさ







ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






左のウエストベルトに古いマズメのペットボトルホルダーを流用



それと手拭きタオルを引っかけるやつと





右のウエストベルトはフィッシュグリップをぶら下げています




これらはマズメのライジャケを使ってる時と同じポジション






ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






背中側の上のポケット



メーカーは上部大ポケットと呼んでいますね




H170 x W275 x D75 mmの大きさで、レインウエアを入れたりするのに丁度いいサイズ




私はタオルと着替えのTシャツを一枚




釣りを終えたらTシャツだけでも着替えないと車のシートに背中が当たった感触が気持ち悪い(笑







ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ






背中側の下のポケット、参考に500mlのペットボトルを入れたイメージを



メーカーでは下部中ポケットの名称となっています






H90x W275 x D75 mmのサイズで、500mlのペットボトルが一本だけ入ります




中に保冷剤を入れる部分も一応ありますが、ポケット内部に断熱材が入っていないので




あまり効果は見込まれないです






真夏は、サーモスのような350mlマグボトルをここに入れるような感じで使ってみました




ポケットの下の部分にジッパーがあるので、ベストを着たまま中の物を取り出すことができます






気になるベストの重量の肩の乗り具合は悪くない





長時間着ていて上手く肩に重量が掛からないと着た感じが気分悪いので(笑





夏場から秋にかけて着用していますが結局悪くはなく使用している意識は無かったですね






あと名称ではTCとなっているがポリコットンではなく




マテリアルはポリエステル100%なので汚れたらザブザブ洗えます




気温が落ちてきたらマズメのライジャケで




冬場はやはりライジャケが良いと思いますね、多少温かいし






※ナチュラム選考者さん、何回か入選しても今まで一度もクーポンが届かないのですが送っているメアド間違ってません?(笑
gmailに送ってください(笑






リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ストラップベスト TC

渓流用ですがルアーとかを多く持ち歩かないなら問題なく使えますね。落とし込みとかフカセでも工夫次第で使えます。ライジャケではないので落水に注意が必要ですが。








にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星昨年の夏はダイワのフライベストで夏を過ごしたと思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星





アウトドア&フィッシング ナチュラム






ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ





このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事画像
ささめ針を追加。無難な選択かな
道糸の巻き替え。定期的な作業
ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる
道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった?
グリップテープの巻き替えで一工夫の効果はあったか
同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事
 ささめ針を追加。無難な選択かな (2025-01-26 16:40)
 道糸の巻き替え。定期的な作業 (2024-11-11 06:54)
 ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる (2024-07-23 06:13)
 道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった? (2024-07-21 08:59)
 グリップテープの巻き替えで一工夫の効果はあったか (2024-06-23 11:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ
    コメント(0)