2011年09月10日
そろそろ秋キャンプ

今日の日中は夏を思わせる暑さでしたが@大阪
そろそろ秋キャンプの季節
夏の茹だるような暑さでなく焚き火が似合う季節
最近すっかり買っていなかった、本日発売のガルヴィ10月号を買ってみましたが
うん…昔と変わっていませんねぇ
ま、釣り雑誌も似たような感じで、月々の季節を追いながら
その時期に合ったネタを毎年繰り返すようなものですが…
でも、パラパラ読んでいるとやはりキャンプに行きたくなります
最近の流行は重装備でしょうか?
軽くなったり重くなったり…高く座ったり低く座ったり…山ガールが出たり
忙しいですね(笑

SOTO MUKAストーブ
今月号のガルヴィにも出ていましたが、
気になるのはこのあたりでしょうか?
しかしボトル別売りでこのお値段は少しためらうような価格です
夏前に発売されたのでもう少し価格が下がってもと思いますが…
Posted by くろたろう at 20:50│Comments(6)
│お気楽キャンプの徒然
この記事へのコメント
こんちは~!
キャンプですか~!
20年以上行ってないですね~、、、。
ナンカ出そうで、、、!?
キャンプですか~!
20年以上行ってないですね~、、、。
ナンカ出そうで、、、!?
Posted by JiJi
at 2011年09月11日 12:42

JiJiさん こんばんは
キャンプ楽しいですよ
JiJiさんは長らく行ってませんか?
いや何も出ないですよ
機会があれば是非
キャンプ楽しいですよ
JiJiさんは長らく行ってませんか?
いや何も出ないですよ
機会があれば是非
Posted by くろたろう at 2011年09月11日 19:13
こんはんは~
キャンプいいですね~
愛媛では毎年夏場に川の上流でキャンプを張り
鮎やアマゴを刺し網を張って潜って網に追いこんで捕り
その場で焼いて塩ふって食ってました
これが旨い!
まるで漁ですね(笑
キャンプいいですね~
愛媛では毎年夏場に川の上流でキャンプを張り
鮎やアマゴを刺し網を張って潜って網に追いこんで捕り
その場で焼いて塩ふって食ってました
これが旨い!
まるで漁ですね(笑
Posted by ライト at 2011年09月11日 22:40
ライトさん おはようございます
>愛媛では毎年夏場に川の上流でキャンプを張り
>鮎やアマゴを刺し網を張って潜って網に追いこんで捕り
>その場で焼いて塩ふって食ってました
あーいいですね!情景が浮かびます
私は生まれも育ちも大阪市内なのでアウトドアに憧れてまして
時々ですがキャンプもやります
鮎とかアマゴを獲るキャンプなんて憧れますね。
>愛媛では毎年夏場に川の上流でキャンプを張り
>鮎やアマゴを刺し網を張って潜って網に追いこんで捕り
>その場で焼いて塩ふって食ってました
あーいいですね!情景が浮かびます
私は生まれも育ちも大阪市内なのでアウトドアに憧れてまして
時々ですがキャンプもやります
鮎とかアマゴを獲るキャンプなんて憧れますね。
Posted by くろたろう at 2011年09月12日 08:13
くろたろうさん、こんにちは~♪
おいらはガルヴィ読んで、キャンプ勉強してます!
釣りはなかなか・・・。軟弱なものでエサをつかむのが
出来なくなってきました。。。
小さい頃はなんてなかったのに、大人になると
出来ていた事が出来なくなってしまいました・・・(笑)
おいらはガルヴィ読んで、キャンプ勉強してます!
釣りはなかなか・・・。軟弱なものでエサをつかむのが
出来なくなってきました。。。
小さい頃はなんてなかったのに、大人になると
出来ていた事が出来なくなってしまいました・・・(笑)
Posted by ホンコンスター
at 2011年09月13日 15:44

ホンコンスターさん こんばんは
ホンコンスターさんもガルヴィ読んでおられますか!
結構毎号内容が軽いので暇潰し感覚で見れますね。
でも最近全く読んでなかったので、どんな内容かと思って買ってみましたが
昔と同じスタイルでしたね(笑
長く釣りをしてるので私は餌は苦手ということもありませんが
虫餌には気持ち悪いのもいてますね〜
ユムシなんかかなりキモいので触れませんね。
ホンコンスターさんもガルヴィ読んでおられますか!
結構毎号内容が軽いので暇潰し感覚で見れますね。
でも最近全く読んでなかったので、どんな内容かと思って買ってみましたが
昔と同じスタイルでしたね(笑
長く釣りをしてるので私は餌は苦手ということもありませんが
虫餌には気持ち悪いのもいてますね〜
ユムシなんかかなりキモいので触れませんね。
Posted by くろたろう at 2011年09月13日 18:24