ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月20日

19日のリザルト

19日のリザルト


土曜日の朝


穏やかな感じです


雨の濁りが気になります


阪神高速を車を走らせ釣り場に急ぎます







Tポートに立ち寄って美味そうなイワガニを頂き釣り場に



大阪市内の某チヌ場に急ぎます


夜明けが少しづつ早くなってきています




釣り場に着くと、やはりいい濁りが入っています


潮の動きも良く、鉄板でしょ?


これで釣れなきゃ嘘です。




6:40 スタート



先客はエビ撒きの釣り師が一名




増えてもあと数名でしょう?でも何故か同業者を見かけませんね




探る場所は竿2本~竿下を丁寧に



このいいコンディションでは、すべての場所でアタッて来そうな感じで



より広範囲を探ります





やはり予想通りに一発目はすぐに反応してきました



6:52 竿下に落とした餌に触ってきます



そっと聞くとガッチリ咥えて”離さない”って言ってる感じです



魚の重量が竿先にモロに乗ってきます!



そのままアワセ!


19日のリザルト



”のたのた”とした鈍い引きから白っぽい47㌢の真チヌ



19日のリザルト


大型特有の唇が少し分厚くなってきていますね。





この後も広範囲に探りますが何故かアタリが遠い



来そうな気配はプンプンしていますが


落とし処がまずいのか?




二枚目はタイムアップ寸前の 8:01


同じく竿下で



トンと着底した餌を聞くと魚の重量が乗ってきます



そのまま躊躇なくアワセ!


19日のリザルト


これも”のたのた”した引きでした


キューンとした引きが欲しいですが、まずまずなので良しとしましようか?



19日のリザルト


ポテッとした魚体です。産卵が近そうですね。





このすぐ後、針錘が底石に当たるような小さい当たりが出るもアワセきれず…



8:15 終了




久々の濁りの中、良い反応を返してくれました!




2/19 朝の釣果:46、47㌢(二枚)全て放流
仕掛け:竿 K社落とし込み4.0-4.5m、道糸2.5、ハリス1.5、
針チヌ5号、錘 B ⇔ 2B
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)





これは日曜も出撃しないと




ホホホ…細かい潮の動きが気になってしまう。僕の悪い癖です…


by 杉下 右京




にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村



青い星うわぁあ、右京さんの中って本当にあったかいっすねェ♪
って思った方はポチッとお願いいたします。青い”星









このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(11前打ち/落とし込み(チヌ))の記事画像
26日のリザルト【まさかの楽園か?】
29日のリザルト【Trick or Treat】
出撃!
1日のリザルト【20 minutes】
24日のリザルト【二本目の衝撃】
同じカテゴリー(11前打ち/落とし込み(チヌ))の記事
 26日のリザルト【まさかの楽園か?】 (2011-11-26 10:35)
 29日のリザルト【Trick or Treat】 (2011-10-29 21:52)
 出撃! (2011-10-29 09:25)
 1日のリザルト【20 minutes】 (2011-10-01 14:59)
 24日のリザルト【二本目の衝撃】 (2011-09-25 06:46)

この記事へのコメント
ナイスですねぇ~♪
いいですねぇ~、これから楽しいシーズンに入ってきます。
お互い大きいの一発あげたいものです、今日は近場でパイプを掻いて
きましたが...南港はパイプが少ない、2時間掻いて少ししか採れませ
んでした。
水槽で来週まで活かしておきます、もう少し採りたいんだけどなぁ~。
Posted by 釣りバカ at 2011年02月20日 16:09
こんばんは

良型2発でましたね。 うはうはじゃないですか(笑)

こりゃ日曜日も・・・?
Posted by 平次平次 at 2011年02月20日 21:24
釣りバカさん おはようございます


釣りバカさんも結構大型を連発されてますね。
型がいい春の魚ですね。

パイプ採れます?
以前何度か南港で探したのですがダメでした。

来週はそのパイプで一発デカイの釣ってください。
Posted by くろたろう at 2011年02月21日 08:11
平次さん おはようございます


良型二枚でて最高ですよ。
日曜の記事は疲れていなかったら今晩にでもアップします。
Posted by くろたろう at 2011年02月21日 08:13
おはようございます!

良い型連発で、してやったりですね~

今日は気分よく仕事も、はかどりそう(笑)

この分だと日曜日も?
Posted by ライト at 2011年02月21日 08:28
ライトさん おはようございます


短時間で良型二枚は上出来でした。
この瞬間を楽しみに働いているようなものですから嬉しいですね(笑

日曜の記事は今晩にでもあげたいですね。
Posted by くろたろう at 2011年02月21日 08:37
こんにちは。

良いサイズの真チヌ連発ですね。
私も友人に習って落し込みをはじめて、最近ようやく一枚あげれました。
まだまだ激渋の状況が続いてましたが、これからが楽しみです。
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2011年02月21日 12:50
たかっしゅさん こんにちは


>私も友人に習って落し込みをはじめて、最近ようやく一枚あげれました。

デカイのあげておられますね〜!

道糸の動き等の視覚的なアタリを楽しむ為に次は昼間の釣りを楽しんでください。

きっと魚の思いが更に伝わりますよ。
Posted by くろたろう at 2011年02月21日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
19日のリザルト
    コメント(8)