ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月23日

22日のリザルト【初日】

22日のリザルト【初日】


土曜の朝



先週に比べて寒くない朝です



逆さ桶のカニにも優しい朝



2011年 初日が出ますでしょうか?






Tポートに立ち寄ってよさそうな大きさのイワガニを少々



大阪市内の某チヌ場に車を走らせます。




釣り場に着くも誰もいません



今日は貸切状態



ま、寒いですからね


好き者でもない限りこんな日に釣りに行きません。




夜明けとともにスタート 6:45



潮は上げに入って動きはいいですがまだ低い


それと少し風があるのでシャンとした本チャンの長めの竿で




竿二本~竿下を丁寧に打ち込みます




もうそろそろ釣らないと釣り方を忘れそうです。



淡々と同じテンポで打ち返します


潮の動きがいいので爆撃状態で



今朝は結構底潮が速いので3Bで


あまり使わない重たい目の錘で底を重点的に


無理やり鼻先に持っていこうって感じです。




7:34 着底した餌に触ります



糸フケを”スーっ”と気持ちよく持っていきます!



即合わせ!


走り方はキビレっぽい感じです。



が、




少しのファイトでポロリ!




んああああああああああああ~っ!



今週もですか~!?



背水の陣でのベイステージですが、歯に乗っていましたか?…




気を取り直して打ち込みますが反応せず






餌のカニはラスト




既に半分諦めてますが、潮の当たりのいい場所を打ち込みます



波止の際際に入れたカニが変な動き



穂先に微妙にもたれた感じ?



ん?



少し糸を張ると竿先が戻ってきません


完全に咥えてます!



そのままアワセ!




8:07 竿に乗りました!



この寒い海の中を気持ちよく引き込みます



ベイステージを結構曲げるので、まずまずの型でしょう?



獲りたい!




22日のリザルト【初日】


無事玉に収まったのは47㌢ 真チヌです



久々の魚(涙




22日のリザルト【初日】


アップでもう一枚



細面の美人ですね



少し線も細い魚体ですし、例えれば「仲間由紀恵」ってとこでしょうか?





22日のリザルト【初日】


抱卵を始めていますね


大阪湾での例年並みってとこでしょうかね?



ここでエサ切れ終了 8:10




1/22 朝の釣果:47㌢(一枚)放流
仕掛け:竿 J社落とし込み5.3m改、道糸2.5、ハリス1.5、
針チヌ5号、錘3B
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)




一枚がこんなに遠いとは…疲れましたわ(笑




にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村



青い星長いトンネルを抜けた方はポチッとお願いいたします。青い星





FMのヘビーローテーションのように繰り返し打ち込み続ければ

どんどん近づくその距離にMAXハイテンション…






【BGM】






ビンビン伝えて欲しいから…










このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(11前打ち/落とし込み(チヌ))の記事画像
26日のリザルト【まさかの楽園か?】
29日のリザルト【Trick or Treat】
出撃!
1日のリザルト【20 minutes】
24日のリザルト【二本目の衝撃】
同じカテゴリー(11前打ち/落とし込み(チヌ))の記事
 26日のリザルト【まさかの楽園か?】 (2011-11-26 10:35)
 29日のリザルト【Trick or Treat】 (2011-10-29 21:52)
 出撃! (2011-10-29 09:25)
 1日のリザルト【20 minutes】 (2011-10-01 14:59)
 24日のリザルト【二本目の衝撃】 (2011-09-25 06:46)

この記事へのコメント
わっ!

いきなり47ですか~?

プレッシャーかけてくれますね~!!


ともあれ、初物、おめでとうございます~!!
Posted by JiJiJiJi at 2011年01月23日 16:15
おめでとうございます!

初物が47は奇遇にも私といっしょですね~

こりゃ~テンションMAXいきますわw
Posted by 平次平次 at 2011年01月23日 16:26
おめでとうございます!
寒い中のお勤め、ご苦労様です。
これからノッコミ本番まで、バンバンいきましょうよ♪
私も今日お勤めに行ってきました、何とか激渋の中顔を見ることができました。
お互い次回も頑張りましょう!!
Posted by 釣りバカ at 2011年01月23日 19:52
JiJiさん こんばんは


ありがとうございます!

年明けから何とか顔を見れました

次はJiJiさんの魚を楽しみにしてますよ。
Posted by くろたろう at 2011年01月23日 21:15
平次さん こんばんは


偶然同じ大きさでしたね〜!

ふっふっふっ
次は平次さんを越えてみますよ。
Posted by くろたろう at 2011年01月23日 21:17
釣りバカさん こんばんは〜


これからノッコミの良いコンディションの中、互いに頑張りましょう!

あ、私が良く行く場所は年明けからエビ撒きが好調ですよ。
フカセの形跡もあるので多分まずまず釣れているのでは?

ご参考に…
Posted by くろたろう at 2011年01月23日 21:22
おはようございます。

確かに当日はカニにも優しい朝でしたね!(笑)

朝の陽光を浴びた真チヌ、綺麗ですね!
魚に優劣はないですが、チヌはほんまに美しい魚やと思います。

ホンマもんの仲間由紀恵に会えるなら僕も明日から前打ちやりますよ!(≧∇≦)

マックスハイテンションはAKBかな?あの歌聴くと何故かチョット元気が出てしまうのは何故?(^_^;)

しかし僕の携帯からでは聴けな~い!
帰ってからPCで聴きま~す!ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by たけまん at 2011年01月24日 09:32
たけまんさん こんばんは

私もチヌは綺麗だと思いますね。
黒と銀と白の構成が微妙なコントラストで渋いです。
朝日に冴えますね。

画像のチヌは少し細い魚体で仲間由紀恵に例えてみました。

たけまんさんには誰に見えますでしょうかね?
Posted by くろたろう at 2011年01月24日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
22日のリザルト【初日】
    コメント(8)