2010年05月05日
5日のリザルト
朝4時の目覚ましに起きるも
二度寝
次に起きたら軽く5時をまわってます
さて、今朝は如何に?
二度寝
次に起きたら軽く5時をまわってます
さて、今朝は如何に?
あまり時間が取れないので
軽い気分で出撃です
阪神高速を走って釣り場に
大阪市内の某キビレ場で
釣り場に着くと、先客ありです
車が一台停ってます。
波止には男女三名が
一瞬、死んでるのかと思いましたが
徹夜釣りで寝てました
そこまでして頑張るような場所でもないと思いますが(笑
すぐに仕掛けを作って開始します
どうも掛かりが悪いのを改善すべく、今日からのべ竿用に針を細地チヌ(ヒネリ有)に変更
それなら、もっと針の号数落とせって?
仰っしゃるとおりで…
6:10 スタート
潮は下げに入って動き始めてます
でも気配は悪いです
竿下から際を中心に探るも反応せず。難しい日です。
6:44 やっと餌に興味を示します
着底した餌を聴きますと、魚の重量が
食ってます!
チェシャーの猫のように(心で)笑いながら即アワセ!

あまり強い引きもせずにあがってきます
38㌢ ま、良しとしますか…?
この後も探るも反応せず
7:20 終了
GW中は散々でしたね
また次に期待です。
5/5 朝の釣果:38㌢一枚(放流)
今日の仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半(4.5m)、道糸2.25、ハリス1.5、針細地チヌ5号、錘B
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村
よろしければポチッとお願いいたします。
軽い気分で出撃です
阪神高速を走って釣り場に
大阪市内の某キビレ場で
釣り場に着くと、先客ありです
車が一台停ってます。
波止には男女三名が
一瞬、死んでるのかと思いましたが
徹夜釣りで寝てました
そこまでして頑張るような場所でもないと思いますが(笑
すぐに仕掛けを作って開始します
どうも掛かりが悪いのを改善すべく、今日からのべ竿用に針を細地チヌ(ヒネリ有)に変更
それなら、もっと針の号数落とせって?
仰っしゃるとおりで…
6:10 スタート
潮は下げに入って動き始めてます
でも気配は悪いです
竿下から際を中心に探るも反応せず。難しい日です。
6:44 やっと餌に興味を示します
着底した餌を聴きますと、魚の重量が
食ってます!
チェシャーの猫のように(心で)笑いながら即アワセ!

あまり強い引きもせずにあがってきます
38㌢ ま、良しとしますか…?
この後も探るも反応せず
7:20 終了
GW中は散々でしたね
また次に期待です。
5/5 朝の釣果:38㌢一枚(放流)
今日の仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半(4.5m)、道糸2.25、ハリス1.5、針細地チヌ5号、錘B
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 22:04│Comments(2)
│10前打ち/落とし込み(キビレ)
この記事へのコメント
こんばんは
ニヤニヤ笑いで余裕のやり取りですかw
5号針ってなかなか使う勇気がでないです。
号数落とさないのはこだわりありそうですね~
ニヤニヤ笑いで余裕のやり取りですかw
5号針ってなかなか使う勇気がでないです。
号数落とさないのはこだわりありそうですね~
Posted by 平次 at 2010年05月05日 22:41
平次さん こんばんは
ん~何故か5号中心ですね
針のケースには5号と6号しか入ってませんし…
理由を聞かれてもはっきりと説明できませんが
(自分の気持の中では)口の大きさに合わせてるってとこでしょうか?
何でしょ?ん~何となく落としたくないだけかも知れませんね。
最近老眼気味で
針の結び易い大きさを選んでるだけかも知れませんが(笑
ん~何故か5号中心ですね
針のケースには5号と6号しか入ってませんし…
理由を聞かれてもはっきりと説明できませんが
(自分の気持の中では)口の大きさに合わせてるってとこでしょうか?
何でしょ?ん~何となく落としたくないだけかも知れませんね。
最近老眼気味で
針の結び易い大きさを選んでるだけかも知れませんが(笑
Posted by くろたろう
at 2010年05月05日 22:59

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |