ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月02日

from born till bone

from born till bone



マズメのⅡ型ですが、我が家にやってきて半年以上



結構体に馴染んでフィット感が増しています



最初は装着感が強かったですが、最近は着けてる感じがしません



大阪湾も、昨秋から安全管理について考えさせられることがありまして



でも、ライジャケの着用率はまだまだでして



もっと釣り人自身が自分のことを良く考えて欲しいもので…




海で消える人命について pdf333.44kb(大阪市港湾局資料)



平成19年釣り中の事故者一覧表 pdf14.86kb(大阪市港湾局資料)



現在、大阪港の立ち入り禁止場所について議論されています。


少しでも、将来において釣りという文化を残せるように



釣り人の意識も変えていく時期にさしかかっていると思います。




にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村


青い星よろしければポチッとお願いいたします。青い星






このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事画像
ささめ針を追加。無難な選択かな
ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ
道糸の巻き替え。定期的な作業
ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる
道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった?
同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事
 ささめ針を追加。無難な選択かな (2025-01-26 16:40)
 ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ (2024-11-18 16:46)
 道糸の巻き替え。定期的な作業 (2024-11-11 06:54)
 ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる (2024-07-23 06:13)
 道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった? (2024-07-21 08:59)

この記事へのコメント
こんばんは。

ライジャケは必要ですよね。エエ道具を買う前に、まずはライジャケ。

つい夏場は脱いでしまいがちですが、私も気をつけないと…(^^;
Posted by 魚丸瓢斎 at 2009年06月03日 22:30
魚丸瓢斎さんおはようございます


ライジャケは暑いですよね〜
私も暑いのがダメでして…
子供の頃は夏が好きだったのですが年と共に冬型に(笑

それでウェーディング用を使ってます。
落とし込みとルアーって似てるので使いやすいですね。
Posted by くろたろう at 2009年06月04日 08:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
from born till bone
    コメント(2)