ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月16日

白いです

白いです


ものの本によれば、白鯛はヘダイ(ハナマル)とのこと


キビレって本当はヘダイより白い気もしますが


白鯛とは言わないみたいですね


「川鯛」らしいです


なるほど、川の上流まで上る汽水域の鯛


感じはわかりますね


魚の呼び名を調べることも


たまには楽しいですね。


因みにキビレは標準和名じゃないです


「キチヌ」です


標準なのに’チヌ’の名が付くのも変な感じですが…





このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事画像
笠置キャンプ場の桜は咲いているのか
今夜は寿司。子どもの合格祝いやー
天王寺に行ったついでに少し飲んでみる
昼は炒飯と餃子がいい
弁当箱シェイクダウン
同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事
 笠置キャンプ場の桜は咲いているのか (2025-03-29 22:41)
 今夜は寿司。子どもの合格祝いやー (2025-03-23 20:02)
 天王寺に行ったついでに少し飲んでみる (2025-03-14 22:35)
 昼は炒飯と餃子がいい (2025-03-09 11:41)
 弁当箱シェイクダウン (2025-03-06 12:47)

この記事へのコメント
こんばんは~

いぜんから感じていたんですが、私の目にするキビレより数段白いですね~、昼と夜でも変化するのかもしれませんね?
ちなみに、こちらでは白チヌという呼び方もあるようです。
Posted by JiJiJiJi at 2009年03月17日 01:59
JiJiさんおはようございます


白チヌですか?
良い名前ですね。

本当に白っぽい個体も居ますし
釣り人ならキビレをイメージしますね。
あとたまに淡いエメラルドグリーンに背中が輝くのがいますが
それもキビレって気がします。

それと沖縄のチヌ、キビレ系も白く見えますね
砂底が白いからでしょうか?
一度釣ってみたいです。
Posted by くろたろう at 2009年03月17日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白いです
    コメント(2)