2022年07月29日
24日のリザルト【渋すぎワロタ。何やろ夜中に釣り場を触っとるな】

日曜日の早朝です
餌がまだ余っているので短時間を釣ります
余ってなくても短時間ですが(笑
それにしてもこの日はなかなか渋かった
餌は昨日のがあるので直接釣り場に向かいます
現場は結構な人
東南アジア系の釣り人が大勢
簡易なテントまで持ち込んで
こりゃ一晩やっとるな

用意をしてスタートします
5:30スタートです
そこから探りますが
何名かいる同業者は全くダメで
他の場所を探っていたフカセ師さんとも合流しますがダメみたい
潮が悪いのもありますが、夜中にかなり釣り場で騒いでいる感じで
ん〜なんだかなぁ・・・・
聞けば、ライトを海面に照らしながら釣ってたみたいで
もう無茶苦茶
それでも何とか1枚を出さないと
ボーズもなんですから
半分諦めながらも探っていると内側の釣り人が掛けます
魚はいるみたい
その直後にこちらの餌をビタ止めするアタリ 6:47
アワセると乗りますが、全く引かない
しばらくすると引き始めますが大きくないサイズ
それでも虎の子の一枚を大切に玉に放り込みます

43㌢と大きくないですが
こんなイケてない日にはデカイ一枚(笑
この後も探りますがサッパリで終了 7:00
まぁこんな日もありますわ
次回もがんばりますよ
7/24 朝の釣果:43㌢のチヌ1枚(即放流)
竿:社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
仕掛け:50㌢ピッチの2.5m
針: 伊勢尼12号
錘: G1(捨て錘)
餌: イガイ(一枚がけ)

にほんブログ村
夜中に騒いでの釣りはやめてくれ〜と思う釣り人はポチッとお願いします~


現場は結構な人
東南アジア系の釣り人が大勢
簡易なテントまで持ち込んで
こりゃ一晩やっとるな

用意をしてスタートします
5:30スタートです
そこから探りますが
何名かいる同業者は全くダメで
他の場所を探っていたフカセ師さんとも合流しますがダメみたい
潮が悪いのもありますが、夜中にかなり釣り場で騒いでいる感じで
ん〜なんだかなぁ・・・・
聞けば、ライトを海面に照らしながら釣ってたみたいで
もう無茶苦茶
それでも何とか1枚を出さないと
ボーズもなんですから
半分諦めながらも探っていると内側の釣り人が掛けます
魚はいるみたい
その直後にこちらの餌をビタ止めするアタリ 6:47
アワセると乗りますが、全く引かない
しばらくすると引き始めますが大きくないサイズ
それでも虎の子の一枚を大切に玉に放り込みます

43㌢と大きくないですが
こんなイケてない日にはデカイ一枚(笑
この後も探りますがサッパリで終了 7:00
まぁこんな日もありますわ
次回もがんばりますよ
7/24 朝の釣果:43㌢のチヌ1枚(即放流)
竿:社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
仕掛け:50㌢ピッチの2.5m
針: 伊勢尼12号
錘: G1(捨て錘)
餌: イガイ(一枚がけ)

にほんブログ村



Posted by くろたろう at 06:08│Comments(0)
│22前打ち/落とし込み(チヌ)