2022年10月13日
10日のリザルト【秋チヌをのべ竿で楽しんでみる】

月曜日です
雨も上がりそうなので
ちょっと魚に餌やりを
三連休を全く自宅から動かなかったもので(笑
Tポートに立ち寄ってイワガニとワゴンセールのブクを2台

フカセ師さんからの情報で
安売りのブクをゲット
これでブクは計3台
青物体制が整いました
さて雨が再び強く降ってきて
南の風も強い
どこで竿を振るかですが、適当な場所で
ま、何かが反応するでしょ
釣り場に着くと風裏なので釣りやすい感じで雨も止んできました
二半の渓流竿で打ち込みます 14:40
偏光を通して見る海面は黒っぽく、そして道糸は白くうつりますが
実際の肉眼で見える潮の色は雨後の白っぽい色で
キビレが戻ってきているなら食いそうな色
打ち込みながらカニ歩きで広く探ります
雨後直後なので誰もいません、貸し切りですよ
一枚目は着底した餌を拾い上げようとした瞬間に違和感
魚が食ってます
そのまま気にせず竿を立てると乗ってきます
まずまず引きますね
それでも強引に玉に放り込みます

41㌢のチヌから
居ることは居るみたいですね
更に探ります
雨はもう降りそうにない空模様
竿を振るタイミングが良かったですかね
二枚目も同じようなはっきりしたアタリを出さずで

横に走るのは38㌢の平均的なサイズのキビレ
もう戻ってきていますね
この後少しして
打ち込んだ餌が着底した瞬間に道糸をヒュンと持ち込む気持ちのいいアタリ
アワセると水面に飛び上がってきてバラシ(笑
バラシましたが気持ちのいいキビレのアタリに瞬間気持ちが乗りましたね
この後は全く触らずで 15:45終了
いかにも来そうな場所も探りましたが不発でした
また次回ですね
頑張ってみますよ
10/10 昼の釣果:41㌢までのチヌとキビレ計2枚(全て即放流)
竿:硬調渓流竿二間半
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)

にほんブログ村
これから戻ってきたキビレが食ってくると思う釣り人はポチッとお願いします~



フカセ師さんからの情報で
安売りのブクをゲット
これでブクは計3台
青物体制が整いました
さて雨が再び強く降ってきて
南の風も強い
どこで竿を振るかですが、適当な場所で
ま、何かが反応するでしょ
釣り場に着くと風裏なので釣りやすい感じで雨も止んできました
二半の渓流竿で打ち込みます 14:40
偏光を通して見る海面は黒っぽく、そして道糸は白くうつりますが
実際の肉眼で見える潮の色は雨後の白っぽい色で
キビレが戻ってきているなら食いそうな色
打ち込みながらカニ歩きで広く探ります
雨後直後なので誰もいません、貸し切りですよ
一枚目は着底した餌を拾い上げようとした瞬間に違和感
魚が食ってます
そのまま気にせず竿を立てると乗ってきます
まずまず引きますね
それでも強引に玉に放り込みます

41㌢のチヌから
居ることは居るみたいですね
更に探ります
雨はもう降りそうにない空模様
竿を振るタイミングが良かったですかね
二枚目も同じようなはっきりしたアタリを出さずで

横に走るのは38㌢の平均的なサイズのキビレ
もう戻ってきていますね
この後少しして
打ち込んだ餌が着底した瞬間に道糸をヒュンと持ち込む気持ちのいいアタリ
アワセると水面に飛び上がってきてバラシ(笑
バラシましたが気持ちのいいキビレのアタリに瞬間気持ちが乗りましたね
この後は全く触らずで 15:45終了
いかにも来そうな場所も探りましたが不発でした
また次回ですね
頑張ってみますよ
10/10 昼の釣果:41㌢までのチヌとキビレ計2枚(全て即放流)
竿:硬調渓流竿二間半
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)

にほんブログ村



Posted by くろたろう at 20:50│Comments(0)
│22前打ち/落とし込み(チヌ)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。