ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月28日

24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】





日曜日の夕方前です



嫁さんの実家に迎えに行く前に少し竿出し



南西の風が吹いて夏の感じですが




あまりにも悲惨な状況が待っているとは思ってもいなかった





Tポートに立ち寄ってイワガニを




丁度いい感じの大きさのカニを桶に入れてもらって


これはもう釣れたも同然









釣り場に到着するも誰も居ませんね



潮はド干潮から立ち上がってきたところ



16:00スタートします





潮がまだ低いので三間半のメバル竿で




一枚目は竿一杯前に打ち込んだ餌に 16:20




24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】







この後はダイジェストで








24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

16:31






24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

16:51





24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

16:55





24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

17:00 前の中層で止めアタリを出した夏のような魚





24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】

17:13









ここで魚を放流するためにハリスを切ります



たまにある魚の口を通って抜けた針先が更に玉網に引っかかって針が完全に口を貫通するトラブル




いや確かに糸を切ったはずなんですが




間違いなく切ったと今でも思っているのですが……








魚を放流したら竿が、ガガガッと動きます





一瞬何が起きたかわからず急いで竿先を見ると飛んで無くなっています




え?







まだ玉に引っかかって残っていた道糸を手繰ると魚がまだついている状態で




更に、え?って感じ




狐につままれるとはこんなことか








魚を再度放流して竿を確認すると穂先は折れて飛んでいます




穂先だけなら何とか適当に補修が出来るかと思って2番を見ると




コミの部分が無い





あ~波止の角で急激に曲がって、穂先と2番が細かく何か所か折れた様子




終わったー!






この竿を使い始めて12年




たまたまナチュラムで65%OFFで販売されていたのを買って




それからかなりの数のチヌとキビレを揚げたお気に入りでしたが





ありえないような失敗で竿の寿命を終えました






さすがにこの古い竿の部品は無いですね



惜しいことをした




気にいっていた調子の竿でしたが








24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】




すまぬ、日新のトップエリア攻堤メバル62








5/24 昼の釣果:40㌢くらいのキビレ計6枚(全て即放流)
竿:N社硬調メバル竿三間半
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星今でもなぜこんなことになったのか全く分からないと思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星






アウトドア&フィッシング ナチュラム





















このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(20前打ち/落とし込み(キビレ))の記事画像
1日のリザルト【11月最初。西の空にはブルームーン】
出撃!
18日のリザルト【おかえりキビレ2020年秋、全集中の呼吸】
出撃!
5日のリザルト【梅雨の合間に一か月ぶりの釣り】
同じカテゴリー(20前打ち/落とし込み(キビレ))の記事
 1日のリザルト【11月最初。西の空にはブルームーン】 (2020-11-02 07:15)
 出撃! (2020-11-01 08:53)
 18日のリザルト【おかえりキビレ2020年秋、全集中の呼吸】 (2020-10-20 22:46)
 出撃! (2020-10-18 16:35)
 5日のリザルト【梅雨の合間に一か月ぶりの釣り】 (2020-07-11 12:44)

この記事へのコメント
あー
ご愁傷さまデス
恐らくコロナ禍のストレスのせいもあると思いますよ
Posted by ライトライト at 2020年05月28日 10:09
ライトさん どうも


いや~悲惨な目に会いました

今でも不思議です
ま、”怪我”みたいなもんで

「我ながらに怪しい」ってことの無意識ですか

失敗する時はこんなもんですね
コロナの影響もあるんでしょうかね(笑
Posted by くろたろうくろたろう at 2020年05月28日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
24日のリザルト【ここ20年くらいの間に起った一番の悲劇。一体何が起こったか】
    コメント(2)