2018年06月19日
16日のリザルト【梅雨の晴れ間を今週も釣ってみる】
土曜日ですね
昼間を釣ってみます
多分早朝はフカセ師さんが探っていそうなので
こんないい時期なので魚はどれだけ待っているか
期待しますが
イガイ掻き場で良い感じの大きさのイガイを掻きます
潮位が低いので掻きやすいですね
大きくもなく小さくもなく
ダンゴにして使うのには丁度いいサイズを
適当に一枚掛けできる大きさも混じります
2日分を掻いて釣り場に向かいます
釣り場に到着すると誰も居ませんね
チヌ場ですが人気が無い
垂直護岸だけなので変化に乏しいこともあります
14:05 スタートします
道具は本チャンで
餌はイガイのダンゴ
5投目くらいに早速触ってきます
14:11 綺麗なビタ止めのアタリを拾って

小型のキビレから
ここからダイジェストで

14:17

14:24

14:34

14:50

14:56

15:24

15:30

15:56
最後はチヌで締めくくり。大きくはないですが
これで終了~16:00
もっと釣れそうな南西風でしたがイマイチで
止めアタリが多かったですかね
近くで釣りを見ていたトラッカーのおっちゃんが、魚が欲しそうな感じだったので一枚進呈
次は日曜日ですよ
大型を釣ってみますよ
6/16 昼の釣果:43㌢までのキビレとチヌを9枚(1枚を除いて即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イガイ(ダンゴ)

にほんブログ村
暑くなってきたので熱中症に注意と思う釣り人はポチッとお願いします~
潮位が低いので掻きやすいですね
大きくもなく小さくもなく
ダンゴにして使うのには丁度いいサイズを
適当に一枚掛けできる大きさも混じります
2日分を掻いて釣り場に向かいます
釣り場に到着すると誰も居ませんね
チヌ場ですが人気が無い
垂直護岸だけなので変化に乏しいこともあります
14:05 スタートします
道具は本チャンで
餌はイガイのダンゴ
5投目くらいに早速触ってきます
14:11 綺麗なビタ止めのアタリを拾って
小型のキビレから
ここからダイジェストで
14:17
14:24
14:34
14:50
14:56
15:24
15:30
15:56
最後はチヌで締めくくり。大きくはないですが
これで終了~16:00
もっと釣れそうな南西風でしたがイマイチで
止めアタリが多かったですかね
近くで釣りを見ていたトラッカーのおっちゃんが、魚が欲しそうな感じだったので一枚進呈
次は日曜日ですよ
大型を釣ってみますよ
6/16 昼の釣果:43㌢までのキビレとチヌを9枚(1枚を除いて即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イガイ(ダンゴ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 19:25│Comments(0)
│18前打ち/落とし込み(チヌ)