ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月24日

ダイワから新しい竿が出ますが……

ダイワから新しい竿が出ますが……




小継せとうち・E


上位機種になる小継飛竜の廉価版ですね






せとうちの名前はグラス時代から存在する、ダイワとしては歴史のある名前を冠しています






ダイワから新しい竿が出ますが……






2号~3号のラインナップで勿論小継なので長さも比較的短く用意されています







このブログでもよく書くのですが、最近は二半(4.5m)のラインナップが極端に少ない





磯でない波止使用なら二半で充分な場所が殆んどで




特に瀬戸内海の波止では、それくらいの長さがベテランも入門者にも扱いやすいのに





5~5.3mの磯仕様が主流となっています






二半は極一部のモデル(ちゃんと使えそうなのは銀狼冴に1モデル)とインターラインにあるだけで




別モデルを立てるのが困難なら、こんな小継モデルの一番長いレングスに二半を入れてもらいたいものです




売れるルアー竿にはモデルを多く作っても、売れない波止竿はサッパリですわ(笑







それでも使用するなら、2-3.9はギリギリ紀州釣りに可能な長さで



40年くらい前の両軸リールを使った近距離を攻める紀州釣りって感じです





当時の水軒や和歌山の北港でもオイヤン達が振っていたのは短竿が多かったと記憶しています



今なら勿論スピニングを合わせるのでしょうけど







それと、落とし込みなら普通に使えそうですね



2-3.6なら全く問題がなさそうです






ただちょいと宣伝手法と言いますか、祝詞が古臭い




もう竿の感度とかを積極的に唄う時代ではないですよ(笑







販売は10月からなので気になる方はダイワのWEBまで





実売は8,500円前後くらいでしょうかね

















このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事画像
ささめ針を追加。無難な選択かな
ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ
道糸の巻き替え。定期的な作業
ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる
道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった?
同じカテゴリー(道具なんて魚は見てない)の記事
 ささめ針を追加。無難な選択かな (2025-01-26 16:40)
 ベストバイアイテム2024はフィッシングベストをChoiceだ (2024-11-18 16:46)
 道糸の巻き替え。定期的な作業 (2024-11-11 06:54)
 ライジャケがあまりに暑くて熱中症になりそうなので夏用のベストを買ってみる (2024-07-23 06:13)
 道糸の巻き替え。今回もMARK-WINは少し高くなった? (2024-07-21 08:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワから新しい竿が出ますが……
    コメント(0)