2017年04月04日
2日のリザルト【何としても釣ってやる。と頑張ってみる】
日曜日です
土曜日はとっとパークから家に帰ってきて
スーパーの魚をアテにビールとワインを
気持ちよくなって寝ますと
朝起きるとすっかり夜が明けてますわ
そこから準備して餌を配合して阪神高速をスカッと走って
8:30 撒き餌に加水して巻き始めます
ライトさんはすでに探っていますね
しばらくしてお話しすると一枚を揚げられている様子
こちらはルアーマンに挟まれて竿を振ります
潮の動きに合わせてまずは2Bのウキから
ジワッと潮を仕掛けが噛めば綺麗に落ちていきますが
そうでなければイマイチ沈み込みが悪い
錘の調整とタナの調整を頻繁にします
そこから餌を撒き続けますが全く反応せず
潮の動きが悪くなってきて0のウキに交換します
一度だけシューっと絵に描いたようなアタリが出ましたが空振り
全くいいとこなしで11:00終了~
全然ですわ(笑
フカセ難しい……
YouTubeで更なる勉強が必要ですね(笑
4/2朝の釣果:なし
竿:G社0.8-5.3
リール:D社2500番
道糸: 1.75
ハリス:1.2
針:競技チヌ2号
ウキ:2B、0
錘: 潮に合わせて適当
餌: オキアミ

にほんブログ村
アカンね~フカセは難しいわと思う釣り人はポチッとお願いします~


そこから準備して餌を配合して阪神高速をスカッと走って
8:30 撒き餌に加水して巻き始めます
ライトさんはすでに探っていますね
しばらくしてお話しすると一枚を揚げられている様子
こちらはルアーマンに挟まれて竿を振ります
潮の動きに合わせてまずは2Bのウキから
ジワッと潮を仕掛けが噛めば綺麗に落ちていきますが
そうでなければイマイチ沈み込みが悪い
錘の調整とタナの調整を頻繁にします
そこから餌を撒き続けますが全く反応せず
潮の動きが悪くなってきて0のウキに交換します
一度だけシューっと絵に描いたようなアタリが出ましたが空振り
全くいいとこなしで11:00終了~
全然ですわ(笑
フカセ難しい……
YouTubeで更なる勉強が必要ですね(笑
4/2朝の釣果:なし
竿:G社0.8-5.3
リール:D社2500番
道糸: 1.75
ハリス:1.2
針:競技チヌ2号
ウキ:2B、0
錘: 潮に合わせて適当
餌: オキアミ

にほんブログ村



Posted by くろたろう at 20:23│Comments(0)
│17フカシてんじゃねぇから