2016年06月01日
MX-5日本初お目見え。こりゃ渋いわ金あるなら買いかも

出典:clicccar
マツダ・ロードスターのハードトップモデルとなる
「MAZDA MX-5 RF」(MX-5はロードスターの海外 車名)が
日本で初公開されたみたいですね。
マツダがそのお披露目の場に選んだのは、
23年続 くロードスターファンの日本最大の集い
「軽井沢 ミーティング」で発表されたみたいです。
それにしても、渋いデザインですわ
マツダは大昔からデザインが良いですね
展示車は左ハンドルでしたが、サイドブレーキは右に寄っていたので日本国内がベース
日産みたいにハンドルは右でもサイドは左みたいな
あからさまな「北米仕様」って車じゃないのがマツダの良さで(笑
ホイールデザインも良いですな
それとサイドマーカーの位置がいい
あと、フューエルリッドの向きと言いますか場所と言いますか
キャビンを小さくしてますって
この並の国産乗用車と逆行した見せ方がいい
こんな車が多く売れる好景気になればいいですが
まだまだ難しいですかね
Posted by くろたろう at 12:38│Comments(2)
│不安 to Drive
この記事へのコメント
こんにちわ、くろたろうさん
MX-5カッコいいです。
いま、発売されている新型のロードスターも何度か、試乗しましたが、運転して楽しい車です。
お金さえあれば、ロードスター買って、釣りにいきたいです。
やはり、値段がお高いです。
MX-5カッコいいです。
いま、発売されている新型のロードスターも何度か、試乗しましたが、運転して楽しい車です。
お金さえあれば、ロードスター買って、釣りにいきたいです。
やはり、値段がお高いです。
Posted by 二間半 at 2016年06月02日 11:49
二間半さん こんばんは
ミアータは歴代恰好いいですね~
独身なら乗りたいですが
あいにく嫁さんも子どももこれでは満足してくれないすわ(笑
嫁さんと二人になったらこれに乗るかも…
そんな車ですね
その時まで進化を続けてもらいたいものです。
ミアータは歴代恰好いいですね~
独身なら乗りたいですが
あいにく嫁さんも子どももこれでは満足してくれないすわ(笑
嫁さんと二人になったらこれに乗るかも…
そんな車ですね
その時まで進化を続けてもらいたいものです。
Posted by くろたろう
at 2016年06月02日 20:23
