ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月02日

2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド

2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド




この週末は大野山アルプスランドでキャンプを



で、早速ですがお断りを






昨日、60枚以上の当日のスマホ画像をPCから誤ってデリートしてしまい



このブログ記事を書くのに画像が残っていない状態でして





ま、デジカメの少ない画像と、お借りした画像で読み進めてくだされ~










2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド





今回の大野山アルプスランドは初めての場所でして



ソロキャンパーの聖地なのは知っていましたが



今回初めてお邪魔する訳です






とにかく暑い日で出発時の車の外気温計は28℃を指しています


温度計が壊れたかと思いましたよ





お昼前に到着で、結構混んでいるとの前情報でしたが何とか上段付近に設営で








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド




ペンタを”小川”で張ってその中にノースイーグルのリップツーリングドームをin








前室を取りながらテント前後の圧迫感を少なくします



それと木陰に設営できなかったのでタープで遮光します



リップツーリングドームは親子では快適スペースですが



周囲のモスやヒルバーグに比べたらお洒落度が低いですね(笑








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド






Coleman(コールマン) パワーハウス LPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】
Coleman(コールマン) パワーハウス LPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】

私のはⅠ型で、販売しているのは既にⅡ型にシフトしています。
Ⅱ型はⅠ型より厚みはありますね。結構強力な火力でガスの燃費はそれなりなので、使用頻度が高い方はガス代の心配がありますね。
自己責任の範囲でCB缶からのつめかえでコストを抑えるか、アダプター使用もコストダウンの一つです。







お昼ご飯はいつものつまみの枝豆と




サラダとパスタ!




画像でお見せできないのが残念で、お昼からガッツリいきます








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド




山頂に登ってからお昼寝を



現地もカンカン照りで暑かったですが、タープで適当に日光を遮断します






スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

小型ながら使い勝手のいいタープです。
形状も綺麗ですし、遮光もマズマズですね。
売っているのは本体のみで別にポールの購入が必要です。







ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

ポールはコレを使っています。使い勝手は悪くは無いですね。三段で仕舞寸法は少し長めですが、車で移動なら苦にならない長さです。











さて、日が暮れてきて



猪名川天文台に星を見に行きます






2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



観測ターゲットの1つは太陽に釣られて西に落ちていく月を








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド
(c)猪名川町





猪名川天文台アストロピアはキャンプ場から歩いて3分




当日は、土星・木星・火星それと月も綺麗に見えましたね








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド
(c)猪名川町





あと、プラネタリウムが綺麗でした



137億年の星の誕生からの時間に比べたら人なんて新参者もいいとこですわ(笑



田中台長の楽しいお話をあとにテントに戻ります









2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



子どもも大人ものんびりタイムですよ



子どもは好きな本を見ながら夢の世界にGO








お父さんは焼酎を飲みながらカエルの声に耳を傾けます




ペトロのオイルランタンの火が心地いい





蛾と戯れながら、少し酔っぱらってテントで寝ます




ランタンはポールダンスで常夜灯を頑張ってもらいます






ペトロマックス HL1ストームランタン
ペトロマックス HL1ストームランタン

本当に明かりの柔らかさが心地いい。
白ガス加圧の”イカ釣り漁船”みたいなキャンパーはさすがに減ってきましたが、暗いキャンプ場ならこんなオイル系が良いかも?








GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

夜中の場内移動とか、テント内での明り取りはジェントスで。
この明かりではテントの中では明るすぎなので、私はダイソーの膝用の黒いサポーターでかなり光源を遮光して使っています。








夜中までやかましいキャンパーが居てましたが、眠りには勝てず(笑









次に起きたのは、気温が下がってきた午前2時頃、寒さで目が覚めます




さすがにカエルと人は静かになっていましたね(笑







他のテントの人も寒くなってきたのかテントの出入口のファスナーを閉める音が聞こえます



フクロウの声が真夜中の漆黒に心地いい











2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



さて、朝は5時頃からウグイスの声で気持ちよく目覚めさせてくれます









2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



朝のコーヒーを味わってからまだ寝ている子どもをテントに置いて山頂に



ちなみに朝食は焼いたマフィンで







2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



新緑が綺麗です








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド



前日の画像ですが、結局テントは20張りはありましたかね~?








2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド









この後は撤収作業をしてから「るり渓温泉」まで車を走らせて汗を流してから家に帰ります







ま、先に書いたようにブロガーの風上に置けないような画像のまさかのデリートで




大野山の良さが伝わっていないと思いますが




次回はより楽しさを伝えたいと思いますね













このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(お気楽キャンプの徒然)の記事画像
琵琶湖湖岸緑地に突撃キャンプ 2024.5.4-5 その②
琵琶湖湖岸緑地に突撃キャンプ 2024.5.4-5 その①
笠置キャンプ場で桜を眺めてみる 2024.4.6
キャンプはカレーよりすき焼きがよりいいって話
笠置キャンプ場で秋のデイキャンプを楽しむ 2023.9.29
同じカテゴリー(お気楽キャンプの徒然)の記事
 琵琶湖湖岸緑地に突撃キャンプ 2024.5.4-5 その② (2024-05-11 09:56)
 琵琶湖湖岸緑地に突撃キャンプ 2024.5.4-5 その① (2024-05-06 07:25)
 笠置キャンプ場で桜を眺めてみる 2024.4.6 (2024-04-07 11:16)
 キャンプはカレーよりすき焼きがよりいいって話 (2023-10-07 10:44)
 笠置キャンプ場で秋のデイキャンプを楽しむ 2023.9.29 (2023-10-01 06:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014.5.31~6.1 大野山アルプスランド
    コメント(0)