ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月05日

三平持ちはヤバい

三平持ちはヤバい

(C) 矢口高雄






竿の持ち方


こと、のべ竿のチヌやキビレを狙うときの竿の持ち方の話








へら師、特に関東の方に多いかな?と思う持ち方で



竿に人差し指を添わす持ち方があります



ま、上の画像のような持ち方ですね



細やかな呼び名が多い釣り用語の中でも、特に呼び名が無いのでここでは”三平持ち”と呼んでみます









この竿の持ち方は比較的引きの弱い魚で、胴調子に振った竿を使う場合には良い感じで



竿の撓(たわ)みで魚の引きを吸収するような釣りには向いています。







でも、チヌやキビレにこの持ち方で対処するには手(腕)に大きく力が加わるもので



パンチのある瞬間的な引きには"三平持ちでは"辛いものがあります









三平持ちはヤバい




そこで通常竿を持つのには


竿を包み込むように軽く持って






引きが強ければ利き手の逆を添える



長年やってきた結果、多分これが正解と思いますね





まぁ何かのご参考にでも…











このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事画像
笠置キャンプ場の桜は咲いているのか
今夜は寿司。子どもの合格祝いやー
天王寺に行ったついでに少し飲んでみる
昼は炒飯と餃子がいい
弁当箱シェイクダウン
同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事
 笠置キャンプ場の桜は咲いているのか (2025-03-29 22:41)
 今夜は寿司。子どもの合格祝いやー (2025-03-23 20:02)
 天王寺に行ったついでに少し飲んでみる (2025-03-14 22:35)
 昼は炒飯と餃子がいい (2025-03-09 11:41)
 弁当箱シェイクダウン (2025-03-06 12:47)

この記事へのコメント
おはようございます


のべを握って長い月日になりますが
改めて握りを考えてみると
フィンガーグリップで親指を竿の真上より少しずらしに添えて
人差し指で下から引っ掛けてますね

私はゴルフを若い頃からやってましたので
知らず知らずにゴルフグリップの延長ですよ(笑)

仕掛けの操作、アタリを取る、やり取りをするにも一番自分に合ってるって事なんでしょうね?
Posted by ライトライト at 2014年03月07日 08:50
ライトさん こんにちは


私は親指の腹と人差し指の第2関節の内側で摘まんでるような持ち方に近いですね
人差し指には魚を掛けてもあまり力が掛かってないです

ふわっとした感じで竿を振ってますね
Posted by くろたろうくろたろう at 2014年03月07日 17:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三平持ちはヤバい
    コメント(2)