ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月31日

30日のリザルト【2013最終戦】

30日のリザルト【2013最終戦】




朝から掃除とパチと買い出しと



午前中はバタバタと



午後からも時間を目一杯に使います




嫁さんが子どもを連れて家に帰ってくるのが少し遅れるので




昼飯を食べて嫁さんにメールを



ちょっと餌をやってくると伝えるとダッシュで車を走らせます





阪神高速の環状線は少し混んでましたが



湾岸線に入るとさすがに年末の車の量でスイスイと






南行きを走って浜寺で降ります



高速を降りて一分で到着





浜寺運河の漕艇センター裏で





ここは阪神高速と防風林とコンクリートの壁が風よけになってめっぽう北西風に強い




それと広大なので上手が十人くらいいっぺんに入っても十分なキャパがありますね








それと年末は(年始も?)駐車場が無料開放されているので良いですね~







到着したら誰も居ませんね




夜はルアーマンが居そうですが、昼の変な時間なので完全に貸切状態で




といっても一人では全てのエリアをとても探れる広さではないですが







12:55 スタートします



三半のメバル竿で遠目を探ります



潮は南向けにトロトロと流れる、魚の反応はわかりませんが釣りやすい潮で








最初は1mのバカを取った足場の高い用の仕掛けを使いますが



頭の上まで張り出した桜の枝が邪魔になって振り込みにくい






襷(たすき)に振り込みながらしばらく使います





13:24 着底した餌に触ってきます




しかしちょっと反応が遅れてカニグシャ(笑






居ますね~♪






とにかく前一杯にガンガン打ち込みながら探ります



足場が低いので前一杯に打ち込んでも、掛けた瞬間に竿の角度を取りやすいので安心して打ち込めます







暫くして急に流れが速くなってきます




湾奥にも関わらず2ノット近い流れ方




それとやはり仕掛けの振り込みが面倒なので手尻一杯の仕掛けに張り替えます





錘は2Bから3Bに変更を




2Bの方が潮に沿って流し込む感じで釣れるイメージは近いですね




3Bは”ヒュー…ストン”って感じで底に向かうので餌を見せる感じではないですが



潮が速くて道糸を先に持っていくので餌を先行させるためには仕方ない選択ですかね





そうこうしている内に今度は”カカカン”と嫌なアタリが続いて餌の消費が早まります



餌の食い方はソコソコ大きいクサフグの感じ





嫌な展開ですよ





餌を一気に消費されて残りは一匹のカニ





これを何とか温存させながら探ります





13:56 スーッと流れていく餌に竿先でついて行きながら着底した瞬間 ”ギュッ” と押さえ込んで来ます!





おった~~~~~~!!







30日のリザルト【2013最終戦】



冷たくなってきた海をギュンギュン泳ぐ魚はソコソコか?



三半のメバル竿を綺麗に曲げてくれますよ








30日のリザルト【2013最終戦】


それでも三半もあれば危なげがないので最後に玉に収まったのは44㌢のキビレ








30日のリザルト【2013最終戦】



水面下でヒラを返す魚体は一瞬ハネでも食ったのかと思いましたが



2013年最後の魚もキビレで締めですわ(笑






これで餌切れ終了~14:00




ま、最後までいつもの一匹で(笑





12/30 昼の釣果: 44㌢のキビレ一枚(即放流)
竿: N社硬調メバル竿三間半
道糸: 2.0
ハリス: 1.5
針: 伊勢尼10号
錘: 2B→3B (錘は端糸に噛み付け)
餌: イワガニ(中指の爪サイズ)






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村



青い星今年を頑張った釣り人はポチッとお願いします~青い”星






2013年もこの拙いブログにお越しいただきまして
ありがとうございました

またコメントを頂いた皆様方に感謝いたします


2014年もこのかわり映えのしない
毒の強いブログにお越しくださいませ


それでは皆様、良いお年を!







このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(13前打ち/落とし込み(キビレ))の記事画像
2013ラストファイト!
29日のリザルト【大晦日まで突っ走れ】
16日のリザルト【KO負けもたまにはある】
27日のリザルト【この時期の最後は雨頼み】
出撃!
同じカテゴリー(13前打ち/落とし込み(キビレ))の記事
 2013ラストファイト! (2013-12-30 15:11)
 29日のリザルト【大晦日まで突っ走れ】 (2013-12-29 10:27)
 16日のリザルト【KO負けもたまにはある】 (2013-11-16 16:17)
 27日のリザルト【この時期の最後は雨頼み】 (2013-10-27 21:16)
 出撃! (2013-10-27 08:30)

この記事へのコメント
くろたろうさん こんちは〜♪

ナイスなキビレで終了 お疲れさまでした
やり取り竿を 見事な青空と共に激写!
来年は 私も こんな心のゆとりを持ちたいものです
今年一年 楽しい記事を ありがとうございました
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2013年12月31日 19:19
かわっちさん こんばんは


いや~2013年もこの毒の強いブログにおつき合いいただきまして
ありがとうございます

また来年もこの拙いブログで楽しんでいただけますよう
色々記事を探してきます


では、良いお年を!
Posted by くろたろうくろたろう at 2013年12月31日 20:42
いいな~、最後まで締められて~!


正月も期待できるんじゃ?


本年もよろしくです~。。。
Posted by JiJiJiJi at 2014年01月01日 02:22
JiJiさん あけましておめでとうございます


年末まで釣り三昧でしたわ
キビレも相手していただいていい年末でした

2014年もよろしくお願いいたします
Posted by くろたろうくろたろう at 2014年01月01日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
30日のリザルト【2013最終戦】
    コメント(4)