2013年08月04日
3日のリザルト【ボラの大群】
土曜日です
昼間に少し餌やりを
さすがに8月、カンカン照りですよ
Tポートはお客の入りがいい
サビキの小アジが好調なのと、まだまだタコがいけそうな大阪湾なので
釣り人が動いていますか?
こちらは毎度の魚の為にイワガニを
大阪市内の某キビレ場で打ち込みます
14:30 少し潮が低いですが二半でスタートします
ここからはダイジェストで

14:34

14:41

14:50

15:01

15:07

15:39

15;47
15:50 これで餌切れ終了~
夏らしい綺麗に餌を持ち込みアタリが続きましたね
前の中層もアタッてくる良いコンディション
真剣にやれば一日で50~60は釣れそうな勢いです
海の中も夏本番になってきましたよ!
8/3 昼の釣果: 35~42㌢のキビレ7枚(全て即放流)
竿: 硬調渓流竿二間半
道糸: 2.0
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼10号
錘: B⇔2B この日は珍しく頻繁に交換(針錘)
餌: イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村
凄いボラが湧いていて釣りづらいと思う釣り人はポチッとお願いします~
サビキの小アジが好調なのと、まだまだタコがいけそうな大阪湾なので
釣り人が動いていますか?
こちらは毎度の魚の為にイワガニを
大阪市内の某キビレ場で打ち込みます
14:30 少し潮が低いですが二半でスタートします
ここからはダイジェストで
14:34
14:41
14:50
15:01
15:07
15:39
15;47
15:50 これで餌切れ終了~
夏らしい綺麗に餌を持ち込みアタリが続きましたね
前の中層もアタッてくる良いコンディション
真剣にやれば一日で50~60は釣れそうな勢いです
海の中も夏本番になってきましたよ!
8/3 昼の釣果: 35~42㌢のキビレ7枚(全て即放流)
竿: 硬調渓流竿二間半
道糸: 2.0
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼10号
錘: B⇔2B この日は珍しく頻繁に交換(針錘)
餌: イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 06:07│Comments(2)
│13前打ち/落とし込み(キビレ)
この記事へのコメント
こんにちは
ボラも湧いてますが
場所によってはチビレの湧きすぎもヤバいですね(笑
400,000アクセスおめでとうございます!
これからも楽しみにしてますね~
ボラも湧いてますが
場所によってはチビレの湧きすぎもヤバいですね(笑
400,000アクセスおめでとうございます!
これからも楽しみにしてますね~
Posted by ライト
at 2013年08月05日 12:33

ライトさん ありがとうございます!
何とか細々と釣り以外のネタで繋いでいます(笑
小さいキビレが出てますね
秋の気配ですかね?
何とか細々と釣り以外のネタで繋いでいます(笑
小さいキビレが出てますね
秋の気配ですかね?
Posted by くろたろう
at 2013年08月05日 17:34
