2013年03月09日
9日のリザルト【巨大なのも泳いでるやん!?】
夜明け前から目覚めます
気温と風向きを確認したら軽く10℃を上回っています
気温は春になってきていますが
Tポートに立ち寄って今週も小さめのイワガニを
すぐに大阪市内の某チヌ場に向かいます
今日は珍しく先行者が
それも同業者が竿を振っていますね
暖かくなってきたのでそろそろと言ったとこでしょうか?
その釣り師を先行させて仕掛けを作ります
今日も二半の渓流竿で行きます メバル竿は今週も出番なし
潮はソコソコの濁りと良い動きを見せています
6:25 スタートします
今日は前を意識しながら
先行者は際を短竿で探っていますので前を狙いに行きます
ふと先行者を見ると竿が立っています
後で聞くと46㌢のチヌだったみたいですね
間違いなく居ますね
こちらもガシガシ探っていた 7:09
着底即”トン”と来たのを掛け合わせに行きます
少しパンチのない頼りない引きから

41㌢のキビレ

体高のある良い体つきですが、尾びれのキックが弱い個体ですか?
この後も広範囲に
先行していた同業者は、一通り探るとお帰りモード
あの感じでは場所替えって感じです
こちは更に広範囲に
ザクザク探った7:43 着底即ジワッと道糸を持ち込むアタリを速攻アワセます
キュンと走りますがこいつもパンチのない引き
38㌢くらいのキビレが玉に
撮影しようと用意をしていたら跳ねて勝手に海に帰ってので画像は無し
そのすぐ後に、時々お会いするフカセ師がご挨拶に
聞くとどうも朝から大物を捕獲したとのことで、誰かに聞いてもらいたいとのこと
落とし込みで57㌢の真チヌがあがったみたいです
画像を見せてもらったら確かに巨大!
大阪湾では中々お目にかかれないかなり大きい獲物ですわ!
その魚をすぐに放流したのも彼らしい(笑
コンスタントに年無しを上げているので魚拓サイズは60㌢~なのでしょうか?
これからの励みになる画像を拝ませていただきましたよ
その彼は無名ですが結構”ホンモノ”です
口ばっかりのルアー業界の”販売促進プロ”なんてチャンチャラ可笑しく思えます(笑
この後は淡々と流すも全く反応なしで 8:00終了~
3/9 朝の釣果: キビレ41、38㌢位の二枚(全て即放流)
仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:2B(捨て錘式)
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村
デカいのが泳いでいるのに何故自分の餌に食ってこない?と思う釣り人はポチッとお願いします
すぐに大阪市内の某チヌ場に向かいます
今日は珍しく先行者が
それも同業者が竿を振っていますね
暖かくなってきたのでそろそろと言ったとこでしょうか?
その釣り師を先行させて仕掛けを作ります
今日も二半の渓流竿で行きます メバル竿は今週も出番なし
潮はソコソコの濁りと良い動きを見せています
6:25 スタートします
今日は前を意識しながら
先行者は際を短竿で探っていますので前を狙いに行きます
ふと先行者を見ると竿が立っています
後で聞くと46㌢のチヌだったみたいですね
間違いなく居ますね
こちらもガシガシ探っていた 7:09
着底即”トン”と来たのを掛け合わせに行きます
少しパンチのない頼りない引きから
41㌢のキビレ
体高のある良い体つきですが、尾びれのキックが弱い個体ですか?
この後も広範囲に
先行していた同業者は、一通り探るとお帰りモード
あの感じでは場所替えって感じです
こちは更に広範囲に
ザクザク探った7:43 着底即ジワッと道糸を持ち込むアタリを速攻アワセます
キュンと走りますがこいつもパンチのない引き
38㌢くらいのキビレが玉に
撮影しようと用意をしていたら跳ねて勝手に海に帰ってので画像は無し
そのすぐ後に、時々お会いするフカセ師がご挨拶に
聞くとどうも朝から大物を捕獲したとのことで、誰かに聞いてもらいたいとのこと
落とし込みで57㌢の真チヌがあがったみたいです
画像を見せてもらったら確かに巨大!
大阪湾では中々お目にかかれないかなり大きい獲物ですわ!
その魚をすぐに放流したのも彼らしい(笑
コンスタントに年無しを上げているので魚拓サイズは60㌢~なのでしょうか?
これからの励みになる画像を拝ませていただきましたよ
その彼は無名ですが結構”ホンモノ”です
口ばっかりのルアー業界の”販売促進プロ”なんてチャンチャラ可笑しく思えます(笑
この後は淡々と流すも全く反応なしで 8:00終了~
3/9 朝の釣果: キビレ41、38㌢位の二枚(全て即放流)
仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:2B(捨て錘式)
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 21:29│Comments(2)
│13前打ち/落とし込み(チヌ)
この記事へのコメント
57はデカイですね~
のべで掛けたら大変な事になりそうですね(笑
のべで掛けたら大変な事になりそうですね(笑
Posted by ライト at 2013年03月10日 00:36
ライトさん おはようございます
無茶苦茶デカかったですよ
オチがあるんですが
大きさの割には引きが弱かったとボヤイてました(笑
のべでもあがってたかも知れないですね
無茶苦茶デカかったですよ
オチがあるんですが
大きさの割には引きが弱かったとボヤイてました(笑
のべでもあがってたかも知れないですね
Posted by くろたろう
at 2013年03月10日 08:58
