2013年07月13日
13日のリザルト【暑いわ~】
少し昼に時間をもらって出撃です
ま~とにかく暑いの一言
年々夏が辛くなります
昼ご飯を食べてから出撃です
真昼間の釣りです
大阪市内の某チヌ場を攻めてみます
14:50 スタートは一番暑くなる時間
潮は低いですが二半で攻めてみます
風は南西の風で絶好調なので浅場の接近戦でも行けると判断
潮の濁りは夏にしては弱めですが
さてスタートしてすぐに反応をします
14:51 着底した餌に速攻!道糸を運びます
それなりの引きをみせますが、半ば強引に玉に

40㌢の平均的なキビレから
ここから続くかと思いましたが全然反応無し
この潮の色と動きならバカバカ釣れそうな感じですが
何故か反応が遠い
あちらこちら探るも完全に不発
結局来た二枚目は15:54 着底即 ”トトッ”と来たのをバシッと!
底に突っ込むのはチヌでしょ?

34㌢の小型を
コイツでタイムアップ 16:00終了~
もう少し反応が良ければ暑さも忘れますが…ね
7/13 昼の釣果: 34㌢のチヌと40㌢のキビレの二枚(全て即放流)
竿: 硬調渓流竿二間半
道糸: 2.0
ハリス: 1.5
針: 伊勢尼10号
錘: 2B(針錘)
餌: イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村
昼間は暑くてやってられないと思う釣り人はポチッとお願いします~
真昼間の釣りです
大阪市内の某チヌ場を攻めてみます
14:50 スタートは一番暑くなる時間
潮は低いですが二半で攻めてみます
風は南西の風で絶好調なので浅場の接近戦でも行けると判断
潮の濁りは夏にしては弱めですが
さてスタートしてすぐに反応をします
14:51 着底した餌に速攻!道糸を運びます
それなりの引きをみせますが、半ば強引に玉に
40㌢の平均的なキビレから
ここから続くかと思いましたが全然反応無し
この潮の色と動きならバカバカ釣れそうな感じですが
何故か反応が遠い
あちらこちら探るも完全に不発
結局来た二枚目は15:54 着底即 ”トトッ”と来たのをバシッと!
底に突っ込むのはチヌでしょ?
34㌢の小型を
コイツでタイムアップ 16:00終了~
もう少し反応が良ければ暑さも忘れますが…ね
7/13 昼の釣果: 34㌢のチヌと40㌢のキビレの二枚(全て即放流)
竿: 硬調渓流竿二間半
道糸: 2.0
ハリス: 1.5
針: 伊勢尼10号
錘: 2B(針錘)
餌: イワガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 21:15│Comments(0)
│13前打ち/落とし込み(チヌ)