2013年01月01日
1日のリザルト【2013オープン戦】
3日も釣りに行かないとソワソワして仕方がない
30日に一日近く降った雨の感じも気になって
元旦ですが早朝に出撃です
正月早々ってやつですよ
Tポートは元日は休んでいるのがわかっているので伊勢吉に
直接向かうと…ん?…あ?…え~?
元旦は24時間営業じゃなかったっけ?
ん~近くの餌屋で元旦から開いている店って??
MAX泉大津店なら確実か?
っと大阪市内から泉大津まで餌を買いに車を走らせます
少し家を出たのが早かったのが運がいいですが距離が遠い(笑
で、MAX泉大津店に着くと凄い車の数!
店内に入ると凄い客数!
元旦の早朝からこの数!何か安いの??
こちらはレジに並ぶ時間が惜しいなぁと思っていたら餌の受け渡し場所で支払いもできました
とんぼ返りで大阪市内に戻ります
大阪市内の某チヌ場で
さすがに元旦に誰も居ませんね
6:50スタートします
潮は雨の濁りが入っていて感じのいい色
少し動きが悪いですが来そうな気配がします
二半の渓流竿一杯に打ち込みながら探ります
暫くは反応しませんが、潮が動き出した7:35 一発目が触ります
着底した餌を聞くとガリガリした反応が!
食ってます!
即合わせて竿に乗るも数秒でポロリ
ん~~毎度ですがねぇ
その後も丁寧に探った7:55 聞いた竿先が返りません!
コイツもアワセて竿に乗りますが数秒でまたポロリ
んんん~~~~~
でその2投後、着底した餌にまた触ります
クッと竿先を押さえ込む元気なアタリに反応しますが
これも数秒後見事なポロリ!
かああああぁ~ポロリ連発!
この後は反応せずに8:15終了~
正月から平常運転ですわ(笑
1/1 朝の釣果: なし
仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:B
餌:防潮ガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村
例年並みのスタートですわ~って釣り人はポチッとお願いします
直接向かうと…ん?…あ?…え~?
元旦は24時間営業じゃなかったっけ?
ん~近くの餌屋で元旦から開いている店って??
MAX泉大津店なら確実か?
っと大阪市内から泉大津まで餌を買いに車を走らせます
少し家を出たのが早かったのが運がいいですが距離が遠い(笑
で、MAX泉大津店に着くと凄い車の数!
店内に入ると凄い客数!
元旦の早朝からこの数!何か安いの??
こちらはレジに並ぶ時間が惜しいなぁと思っていたら餌の受け渡し場所で支払いもできました
とんぼ返りで大阪市内に戻ります
大阪市内の某チヌ場で
さすがに元旦に誰も居ませんね
6:50スタートします
潮は雨の濁りが入っていて感じのいい色
少し動きが悪いですが来そうな気配がします
二半の渓流竿一杯に打ち込みながら探ります
暫くは反応しませんが、潮が動き出した7:35 一発目が触ります
着底した餌を聞くとガリガリした反応が!
食ってます!
即合わせて竿に乗るも数秒でポロリ
ん~~毎度ですがねぇ
その後も丁寧に探った7:55 聞いた竿先が返りません!
コイツもアワセて竿に乗りますが数秒でまたポロリ
んんん~~~~~
でその2投後、着底した餌にまた触ります
クッと竿先を押さえ込む元気なアタリに反応しますが
これも数秒後見事なポロリ!
かああああぁ~ポロリ連発!
この後は反応せずに8:15終了~
正月から平常運転ですわ(笑
1/1 朝の釣果: なし
仕掛け:竿 硬調渓流竿二間半 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:B
餌:防潮ガニ(中指の爪サイズ)

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 22:29│Comments(4)
│13前打ち/落とし込み(チヌ)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
お早い始動でしたね、、、!
私も、セイゴポロリ連発のスタートでした、、、。
今年もよろしくお願い致します。。。
お早い始動でしたね、、、!
私も、セイゴポロリ連発のスタートでした、、、。
今年もよろしくお願い致します。。。
Posted by JiJi
at 2013年01月03日 12:15

やってますねえ
おいらも 今年は めげずに 投げて 投げて ずりずり ひいてみますかな
一回くらい 間違いでも釣れてくるかも(笑)
おいらも 今年は めげずに 投げて 投げて ずりずり ひいてみますかな
一回くらい 間違いでも釣れてくるかも(笑)
Posted by aerial2nd
at 2013年01月03日 15:20

JiJiさん こんばんは
あけまして おめでとうございます!
いや~初日からいつもどおりで恥ずかしい(笑
JiJiさんもイマイチでしたか?
今年もよろしくお願いいたします。
あけまして おめでとうございます!
いや~初日からいつもどおりで恥ずかしい(笑
JiJiさんもイマイチでしたか?
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by くろたろう at 2013年01月03日 21:28
aerial2ndさん こんばんは
三浦の海も感じが良さそうですけど?
気配はある感じの海岸に見えますよ
でも5月くらいに水温が上がってからでしょうかね?
今年もよろしくお願いします!
三浦の海も感じが良さそうですけど?
気配はある感じの海岸に見えますよ
でも5月くらいに水温が上がってからでしょうかね?
今年もよろしくお願いします!
Posted by くろたろう at 2013年01月03日 21:32