2012年07月31日
29日のリザルト【アカン、アカンでぇ】
キャンプの疲れも取れない29日の日曜日
でも毎週の餌やりは欠かせません
気が付けば朝の5時前にガソリンスタンドに向かっています
まずは給油から…
でも毎週の餌やりは欠かせません
気が付けば朝の5時前にガソリンスタンドに向かっています
まずは給油から…
潮まわりを確認していなかったので、車に乗る直前に確認してみると嫌な若潮
多分潮の動きが悪いと読んで、餌のイワガニは10匹だけにします
既に不戦敗ですね(笑
現地に到着するとやはり潮の動きが悪い
すでに下げに入って時間が経っていますが全然です
悪い読みは当たるもんです
5:15 三間の硬調メバル竿でスタートします
ここから打ち込むも打ち込むもピリッともアタリません
こんな日でも午後からは南西風が吹いて食いが上向きますが
午前中は難しい
それでも一枚を叩き出そうと攻めます
5:28 何とかそれでも触ってきます
着底即道糸を揺らすアタリ
即アワセ!
しかし恐ろしく頼りの無い引きであがってきます

31㌢の小型ですね
この後も全くダメ~
場所を移動して再度攻めるもそこでも全然ダメ~
7:00 終了~ キャンプ疲れってことで…
7/29 朝の釣果: 31㌢のキビレ一枚(即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針:伊勢尼12号、錘:B
餌:イワガニ(100円玉サイズ)

にほんブログ村
「どんなに不運な出来事でも、賢人はそこから自分の利になることを引き出す。しかし、どんな幸運な出来事でも、愚者はそこから禍を引き出す」と思う釣り人はポチッとお願いします
多分潮の動きが悪いと読んで、餌のイワガニは10匹だけにします
既に不戦敗ですね(笑
現地に到着するとやはり潮の動きが悪い
すでに下げに入って時間が経っていますが全然です
悪い読みは当たるもんです
5:15 三間の硬調メバル竿でスタートします
ここから打ち込むも打ち込むもピリッともアタリません
こんな日でも午後からは南西風が吹いて食いが上向きますが
午前中は難しい
それでも一枚を叩き出そうと攻めます
5:28 何とかそれでも触ってきます
着底即道糸を揺らすアタリ
即アワセ!
しかし恐ろしく頼りの無い引きであがってきます

31㌢の小型ですね
この後も全くダメ~
場所を移動して再度攻めるもそこでも全然ダメ~
7:00 終了~ キャンプ疲れってことで…
7/29 朝の釣果: 31㌢のキビレ一枚(即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針:伊勢尼12号、錘:B
餌:イワガニ(100円玉サイズ)
言い訳がうまい人間は、それ以外のことがほとんどできないものだ。
ベンジャミン・フランクリン

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 21:42│Comments(2)
│12前打ち/落とし込み(キビレ)
この記事へのコメント
こんばんはー
朝は我慢の日が続いてますね
夕方は比較的いい状態なんですけどね~
朝は我慢の日が続いてますね
夕方は比較的いい状態なんですけどね~
Posted by ライト
at 2012年08月01日 23:36

おはようございす
いや~朝はボロボロですよ(笑
この時期は南西風の吹く午後からですね
と、わかっていても時間が取れない辛さです
いや~朝はボロボロですよ(笑
この時期は南西風の吹く午後からですね
と、わかっていても時間が取れない辛さです
Posted by くろたろう at 2012年08月02日 08:45