2012年04月17日
16日のリザルト【5月の誕生石が良く似合う】

月曜日です
朝から病院に行くのでお休みをいただいて
それまでの短時間の出撃です
餌は日曜の残りを
日曜は結構散々な目にあったので使ったカニは三匹(笑
真冬並みの消費スピードで月曜に続きます
大阪市内の某キビレ場にて 5:30三間のメバル竿でスタートです
潮の動きは若潮の割にはマズマズ
日曜よりかは期待度があります
5:37 早速着底した餌に小さく”トン”と
速攻アワセると竿に乗ります
あまりパンチのない引きで遊ばずに一気に玉に誘導します

一枚目は39㌢のキビレ

背中のエメラルドグリーンと腹ビレも薄っすらと同色に輝く綺麗な個体
潮の動く感じは良いのでまだ来そうな気配です
ガシガシ前に打ちこみながら探ります
でも何故か反応が薄い
来そうな気配の潮の動きの良い場所を打ち込むもアタリが遠い
しかし、程よく流れる潮に流し込んだ6:00 着底した餌に誘いを入れようと思った時に
何の前触れもなく”ガッ…ギュン”と竿先を持ち込みます
キュンと引くもすぐにバテバテ…

尾の長いスタイルのいい魚です

先ほどと同じくらいの38㌢ 仕掛けの張りが悪かったようなアタリ方でしたねぇ(笑
この後も潮の感じの良い場所だけを打ち込みますが何故か全く触らず
6:30 終了~
若潮の割には潮は良かったですが、腕がねぇ…
一時間で二枚はそこそこ予定調和でしょうか?
4/16 朝の釣果: 39、38㌢のキビレ(全て即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:B(捨て錘式)
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)
狙い場所が外れてるんでしょう?多分

にほんブログ村
魚の居場所がわかれば苦労しないって思う釣り人もポチッとお願いします
日曜は結構散々な目にあったので使ったカニは三匹(笑
真冬並みの消費スピードで月曜に続きます
大阪市内の某キビレ場にて 5:30三間のメバル竿でスタートです
潮の動きは若潮の割にはマズマズ
日曜よりかは期待度があります
5:37 早速着底した餌に小さく”トン”と
速攻アワセると竿に乗ります
あまりパンチのない引きで遊ばずに一気に玉に誘導します

一枚目は39㌢のキビレ

背中のエメラルドグリーンと腹ビレも薄っすらと同色に輝く綺麗な個体
潮の動く感じは良いのでまだ来そうな気配です
ガシガシ前に打ちこみながら探ります
でも何故か反応が薄い
来そうな気配の潮の動きの良い場所を打ち込むもアタリが遠い
しかし、程よく流れる潮に流し込んだ6:00 着底した餌に誘いを入れようと思った時に
何の前触れもなく”ガッ…ギュン”と竿先を持ち込みます
キュンと引くもすぐにバテバテ…

尾の長いスタイルのいい魚です

先ほどと同じくらいの38㌢ 仕掛けの張りが悪かったようなアタリ方でしたねぇ(笑
この後も潮の感じの良い場所だけを打ち込みますが何故か全く触らず
6:30 終了~
若潮の割には潮は良かったですが、腕がねぇ…
一時間で二枚はそこそこ予定調和でしょうか?
4/16 朝の釣果: 39、38㌢のキビレ(全て即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:B(捨て錘式)
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)
狙い場所が外れてるんでしょう?多分

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 20:45│Comments(2)
│12前打ち/落とし込み(キビレ)
この記事へのコメント
こんばんはー
潮でムラがあるのは
①魚は寄ってはいるけど食ってくる個体が少ない?
②魚自体、あまり寄っていない?
③魚の居場所が変わる?
④単に腕がない?
どうなんでしょうね?
④だとは思いたくありませんが(笑
潮の動きが悪いと魚の動きも鈍く行動範囲が極端に狭くなり
鼻先に落ちてきた餌にだけ反応してるんですかね?
潮でムラがあるのは
①魚は寄ってはいるけど食ってくる個体が少ない?
②魚自体、あまり寄っていない?
③魚の居場所が変わる?
④単に腕がない?
どうなんでしょうね?
④だとは思いたくありませんが(笑
潮の動きが悪いと魚の動きも鈍く行動範囲が極端に狭くなり
鼻先に落ちてきた餌にだけ反応してるんですかね?
Posted by ライト at 2012年04月18日 19:27
こんばんは
個人的には ③魚の居場所が変わる?
かなぁ?って思ってますが
それを考慮しても釣れないんですよね~
つまり答えは ④単に腕がない? でしょうか(笑
動きは確かに悪い気がしますが、以外と釣り人の想像する動きと
魚の動きは違う気がしますね
個人的には ③魚の居場所が変わる?
かなぁ?って思ってますが
それを考慮しても釣れないんですよね~
つまり答えは ④単に腕がない? でしょうか(笑
動きは確かに悪い気がしますが、以外と釣り人の想像する動きと
魚の動きは違う気がしますね
Posted by くろたろう
at 2012年04月18日 20:35
