ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月29日

下げは効くって何それ?美味いの?

下げは効くって何それ?美味いの?



(下げは効く)



さて、一般的な「効く」って日本語の意味ですが



き・く【利く/効く】

[動カ五(四)]

1 効果や働きなどが現れる。期待どおりのよい結果が実現する。効き目がある。「てきめんに―・く薬」「宣伝が―・いて大評判だ」「腹部へのパンチが―・く」
2 本来の機能を十分に発揮する。機敏に、また、さかんに活動する。「鼻が―・く」「麻痺(まひ)して手足が―・かない」
3 それをすることが可能である。できる。「洗濯の―・く生地」「無理の―・かないからだ」「学割が―・く」
4 (多く「口を利く」の形で)
①言葉を発する。物を言う。「生意気な口を―・く」「口も―・かない仲」
②間に入って、うまくいくように世話をしてやる。まとまるように話をつける。「取引先に口を―・いてやる」
5 技能がすぐれている。腕が立つ。
「日頃―・いたる口三味線、太鼓持ちとなれり」〈浮・永代蔵・五〉
[補説]ふつう、1は「効く」、23は「利く」と書く。




簡単に書けば、1の例による何かの期待のもとに(希望する)効果があるってことですね




「薬が効く」 「広告が効く」 なんて使い方でしょうか?






ここで、潮に敏感なグレで潮が効くのか検索してみました





グレ 下げが効く



もしくは




グレ 潮が効く で検索してみます




何故か不思議とどちらもヒットしてきませんね




グレは潮の動きに鈍いのでしょうか?(笑



そんなことはありませんね?




ということは、やはりルアーだけの専門用語なんでしょうかね?





続く…









タグ :シーバス

このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事画像
笠置キャンプ場の桜は咲いているのか
今夜は寿司。子どもの合格祝いやー
天王寺に行ったついでに少し飲んでみる
昼は炒飯と餃子がいい
弁当箱シェイクダウン
同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事
 笠置キャンプ場の桜は咲いているのか (2025-03-29 22:41)
 今夜は寿司。子どもの合格祝いやー (2025-03-23 20:02)
 天王寺に行ったついでに少し飲んでみる (2025-03-14 22:35)
 昼は炒飯と餃子がいい (2025-03-09 11:41)
 弁当箱シェイクダウン (2025-03-06 12:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下げは効くって何それ?美味いの?
    コメント(0)