ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月28日

上げが効く?下げが効く?何が効く?

上げが効く?下げが効く?何が効く?



最近、古い釣り人にはあまり聞きなれない言葉があります



ちなみに 潮 下げが効く で検索をすると軒並み海でのルアー釣り関係でヒットします




勿論、釣りで使われている言葉ですが


某SNS系のブログなんかでは良く見受けられますね




「下げが効く」




最初この言葉を見たときに、あぁ下げ潮が魚の食いに影響を与えてるんだなと単純に捉えました



しかし、何人も念仏のように唱える(笑)その言葉の使い方を見て、





どうもその理解だけではしっくりこない感じがするのです。





「下げは効くのか?」



その某SNS系ブログでは特にシーバス(嫌ですがあえてシーバスと書きますが)に力を入れているようで



まぁ、比較的敷居の低いシーバス釣りですので、





河川流入を基本とした湾内での釣りが主に書かれていたりします



ですので、潮が下げに入ると魚の食いが立つ





これは多少釣りをしたなら想像がつきますね




潮の射すのが収まって、止まっていた川の流れが再び始まる




下げ始めた潮と共に川の流れが下流方向に向かう



その流れに呼応して魚の食いを刺激する




まあ実際の現場の魚の反応は必ずそうであるかは別にしても、「想像」では普通に思いつきますかね?





でも、どうもそれだけでもないみたいなんですよね?




続く…




あーはいはい、バチ、バチ








このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事画像
笠置キャンプ場の桜は咲いているのか
今夜は寿司。子どもの合格祝いやー
天王寺に行ったついでに少し飲んでみる
昼は炒飯と餃子がいい
弁当箱シェイクダウン
同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事
 笠置キャンプ場の桜は咲いているのか (2025-03-29 22:41)
 今夜は寿司。子どもの合格祝いやー (2025-03-23 20:02)
 天王寺に行ったついでに少し飲んでみる (2025-03-14 22:35)
 昼は炒飯と餃子がいい (2025-03-09 11:41)
 弁当箱シェイクダウン (2025-03-06 12:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上げが効く?下げが効く?何が効く?
    コメント(0)