ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024/07/04 08:16:11

2024/07/04 7月5日で一ヶ月経過。今年も順調にできてきた梅
2024/06/02 とりあえず今年の梅をゲット。やはり凶作の2024年、価格が高い
2024/05/27 梅がまだ出ていないのでとりあえずラッキョウを数年ぶりに漬けてみた
2024/04/23 2024年は和歌山の梅が不作。今年は漬けるのどうしようか
2023/07/25 今年の梅干し完成。令和5年製でも食べるのは3年先かな
2023/07/22 今年の梅を干す。土用より少し早いですが
2023/06/20 今年の梅干し3kg 小梅のカリカリを2kg漬けたのでちょっと少なめ
2022/07/22 土用干しまでもう少し。天気が安定しないので8月に入ってから干すかな
2022/06/19 今年も梅干し作り。ちょっと小ぶりな梅の実
2021/07/22 令和3年の梅干しの集大成、干しの作業に入る。土用には少し早いですが
2021/06/21 赤ジソを投入。これから色がついてくるまでゆっくり見学
2021/06/17 今年の梅の漬け込み完了。梅雨明けまでこのまま
2021/06/15 今年の梅は大きいのが手に入りました。期待できる梅干しになりそうです
2021/06/01 6月のスタートです。今月はやはり梅ですか
2019/06/15 今年の梅を楽しむ。毎年買うタイミングが難しいわ
2017/06/07 関東甲信、東海、近畿、中国、四国が梅雨入り。さぁ恵みの雨だ
2016/02/28 もうあとひと月。まだ桜のつぼみは固い
2015/06/23 今年は12%で勝負してみる


Posted by くろたろう at 2024/07/04