2024/12/06 12:51:13
大阪湾
2024/12/06 大阪湾のブリも終盤突入。丸々と太った正月のブリ
2024/09/01 大阪湾の青物開幕
2024/08/25 大阪湾はアコウが好調。夏の魚やね
2024/08/13 今朝の大阪湾の根魚はガシラが好調
2024/08/10 大阪湾今朝のアコウ
2024/07/25 今朝の大阪湾のタコ。好調を維持中
2024/07/16 タコが比較的好調な大阪湾。タコ、イカは魚ではないですが釣り人の食指が動く
2024/07/13 大阪湾はタコが好調。チヌ師もタコに移行する者も現れ…
2024/07/12 釣り仲間は雨でも釣る。そろそろ梅雨明け前の大雨
2024/07/05 大阪湾のタコが本格化。今年は当たり年になるのか
2024/05/22 港湾施設条例第10条第1項第4号に基づく市長が指定する立入禁止区域の一部改正について。釣り人は急げ
2024/04/28 ガシラの季節
2024/04/10 ちょっと肌寒いけど天気はいい
2024/04/06 大阪湾の水温が上がらない。青物も来ないし乗っ込みも遅れるね
2024/02/12 まだ大阪湾の魚の動きが悪いようです
2024/02/04 朝バネを思わせる
2023/12/31 釣り仲間は2023年最終戦へ出撃
2023/12/08 今日は暖かい。11月上旬くらいかな
2023/12/06 丸々としたブリ。2連発だそうで
2023/12/03 大阪湾奥12月に入っても釣れていますね
2023/11/25 今朝も釣友が大阪湾に。青物まだ釣れていますね
2023/11/03 今朝も揚がってますね。大阪湾奥の青物
2023/10/22 2023初青物を狙ってみる
2023/10/21 大阪湾奥でもメジロの食いが立ってきた
2023/10/09 大阪湾奥のサゴシ、サワラが好調。釣り仲間も今朝の雨の中頑張ってます
2023/08/03 タコちゃんで蛸を釣る、いや掛ける。最近はタコエギに被せる作戦が多いですが
2023/07/31 夏ガッシーが釣れてますね。唐揚げにすると頭の骨まで美味い
2023/07/23 大阪湾のタコは当たり年ではないものの揚がってますね
2023/06/01 梅雨グレが良くなってきた。今朝はもう5枚とのこと
2023/05/19 落とし込みのチヌが動き出した
2023/05/02 大阪湾早くもサゴシ登場
2022/12/31 2022年最終戦に釣り友は出てますね。気合のフカセ釣り
2022/12/24 さて、明日は行こうかどうしようか迷いどころ。北西風が強いとダメやね
2022/12/18 大阪湾奥はまだ釣れていますが非常に厳しくなってきている様子
2022/12/11 今朝も仲間はブリ。正月の魚も狙えそうですね
2022/11/27 今朝も大阪湾は釣果が出ていますね。でも……
2022/11/25 そろそろ大阪湾のブリもラストスパートか
2022/11/19 今朝も釣り友は大阪湾のブリに。早朝から3連発とまだまだ釣ります
2022/11/15 今朝は一発目からウキが入ったようです。大阪湾は好調キープの青物
2022/11/13 大阪は午後からは雨ですが朝一番からブリが好調だったようです
2022/11/12 青物全開!大阪湾
2022/11/03 大阪湾奥はかなり釣り人が増えてきた。青物狙いで場所取りが過熱
2022/11/02 30日のリザルト【10月最終戦は青物。重量感を味わってみる】
2022/10/27 今朝の大阪湾は青物連発。型もブリクラスが
2022/10/25 大阪湾で更に青物が加速中
2022/10/15 今朝も青物が揚がってますね。ルアーがいいみたい
2022/10/13 南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです
2022/10/11 今シーズンの意気込み。これで3台体制
2022/10/04 大阪湾のブリ、メジロが良くなってきた。青物の本格的な季節到来
2022/09/23 今朝も雨の中、大阪湾に青物狙いの強者どもが集まっているようです
2022/09/22 今朝の大阪湾は青物炸裂
2022/09/19 台風前に釣り友は出撃。大阪湾の青物を堪能したようです
2022/09/09 釣り仲間が大阪湾の今シーズン初の青物を
2022/07/26 チヌがイマイチの年はタコがいいのか
2022/06/03 朝からラインが。今年初のタコの釣果で夏間近って感じ
2021/12/19 12月の青物も終了ですかねー夜明け前から出撃の釣友も厳しいの声
2021/12/16 今週もブリに有りつけず。もう終わりだね、ブリが小さく見える…うれしやと二度ふたたびさめてひとねむり 浮世の夢は暁の空
2021/11/07 出撃しない日に限ってブリクラス登場。釣った本人は放心状態だそう
2021/09/30 アコウの造りをいただく。夏とか暑い時期の魚やね
2021/09/18 釣れているところは釣れているけど場所ムラが激しいのか
2021/09/11 本格化してきてラインはタチウオ情報が満載。南港も釣れ始めましたか
2021/05/21 グレさんが好きです。でももっとチヌさんが好きです。つまり半グレってことやね
2020/08/29 大阪湾の酸素濃度が低下して釣るのも苦しくなってきた
2020/06/23 気温が高い。夏がやってきた!
2020/06/06 梅雨の雨を飲み込んで大きくなると言われている大阪湾のタコ。本番に
2020/05/01 暑い、夏日やね。潮の濁りも申し分ないが
2019/12/24 大阪湾のタチウオは終盤。今年はムラが多かったかな
2019/12/09 冬が始まるよ。大阪も寒くなってきた
2019/10/17 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ5本目ー
2019/10/15 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ4本目ー
2019/10/11 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ4本目ー
2019/10/10 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ3本目ー
2019/10/09 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ2本目ー
2019/10/07 今日の大阪湾のタッチー情報
2019/10/04 タチウオより人が多いね。風は寄ってくる風やけど
2019/09/02 久々に晴れ間。雨の影響でゴミが多い大阪湾
2019/04/07 夕方の西風が釣れる雰囲気を醸し出す。夏に向かって
2019/01/30 寒いわ。冬の風を感じる最後の季節。
2019/01/19 天気がいいね。大阪湾は多分上空からはこんな見え方
2018/12/09 風が強いね。折角晴れているが出撃せずで今日は何をしようか
2018/11/05 お分かりいただけただろうか……
2018/10/13 10月も半ば。タチウオも加速してきた
2018/05/26 あ~午後から暑かった。ただ今、最高の南西の風が吹いている
2017/10/24 はっきりと二色。如何にも台風後って感じ
2016/11/03 爆撃に行くも風と波が高く出戻り。朝から阪神高速をドライブだ
2016/11/01 急に寒くなってきた。今週は最低気温が10度を割る日もありそう
2016/08/13 あ~暑い。午後からの南西の風が更に大阪を暑くする
2016/07/21 サヨリが見え始めている。秋には爆釣か
2016/04/14 今日はエエ天気やったな。仕事してる場合やないな、この天気
2016/01/26 日差しは春っぽいがワイシャツ一枚ではさすがに寒い
2015/12/17 今日の大阪湾某所は荒れ模様
2015/12/11 まだ荒れ模様。でもやれば釣れそうな潮で
2015/12/04 大阪湾は大荒れ。風に向かって歩くのも辛い
2015/11/20 大阪湾某所はタチウオ釣りのおいやんが大挙
2015/09/25 今日の大阪湾某所は
2015/09/11 今日の大阪湾某所は北の風
2015/08/06 大阪湾某所は暑くてたまらん
2015/06/25 今日の大阪湾某所は暑い
2015/04/24 大阪湾某所は喋りの親父がひとり
2015/04/17 週末の吉凶を占う
2015/03/26 今日の大阪湾は
2015/03/19 恵みの雨じゃ
2015/03/17 大阪湾は濃霧で真っ白
2015/03/02 3月なのに真冬なみ
2015/02/25 大阪湾は早くも赤潮打線
2015/02/16 今日の大阪湾某所は春の気配
2015/01/20 今日の大阪湾某所は晴れ
2015/01/09 今日の大阪湾某所@仕事中
2014/10/18 大阪湾某タチウオ場は黄昏時
2014/10/14 今日の大阪湾某所は台風後
2014/10/01 今日から10月
2014/09/18 「状況など気にするな機会は作り出せ」
2014/08/11 さすがに水潮だな
2013/11/13 関電の煙突の煙は今日もたなびく
2013/10/31 今日の大阪湾某所は釣れる感じがしない
2013/07/27 今日も35℃いってみよ~♪
2013/07/12 今日の大阪湾某所
2013/03/22 気温が上がってきた
2013/01/08 今日の大阪湾某所
2012/12/20 今日の大阪湾某所
2012/12/18 今日の大阪湾某所は冷える
2012/12/14 今日もペタンとした潮
2012/12/13 風の弱い今日の大阪湾
2012/12/11 今日も大阪湾にたたずんでみるが…
2012/12/07 今日も大阪湾某所にたたずんでみる
2012/12/06 今日も大阪湾は強風
2012/12/04 今日の大阪湾某所
2012/12/03 天気がいい~
2012/11/30 天気がパリッっとしない週末
2012/11/29 今日の大阪湾某所
2012/11/22 今日の大阪湾
2012/11/20 冬の色やね
2012/11/19 やっぱ
2012/02/02 強風
2011/01/29 今週の四季の釣りは
2011/01/08 今週の四季の釣りは
2010/08/06 今日も夏空
2010/07/31 今週の四季の釣りは
2010/07/29 すごしやすい朝
2009/07/15 大阪湾赤信号!
2024/09/01 大阪湾の青物開幕
2024/08/25 大阪湾はアコウが好調。夏の魚やね
2024/08/13 今朝の大阪湾の根魚はガシラが好調
2024/08/10 大阪湾今朝のアコウ
2024/07/25 今朝の大阪湾のタコ。好調を維持中
2024/07/16 タコが比較的好調な大阪湾。タコ、イカは魚ではないですが釣り人の食指が動く
2024/07/13 大阪湾はタコが好調。チヌ師もタコに移行する者も現れ…
2024/07/12 釣り仲間は雨でも釣る。そろそろ梅雨明け前の大雨
2024/07/05 大阪湾のタコが本格化。今年は当たり年になるのか
2024/05/22 港湾施設条例第10条第1項第4号に基づく市長が指定する立入禁止区域の一部改正について。釣り人は急げ
2024/04/28 ガシラの季節
2024/04/10 ちょっと肌寒いけど天気はいい
2024/04/06 大阪湾の水温が上がらない。青物も来ないし乗っ込みも遅れるね
2024/02/12 まだ大阪湾の魚の動きが悪いようです
2024/02/04 朝バネを思わせる
2023/12/31 釣り仲間は2023年最終戦へ出撃
2023/12/08 今日は暖かい。11月上旬くらいかな
2023/12/06 丸々としたブリ。2連発だそうで
2023/12/03 大阪湾奥12月に入っても釣れていますね
2023/11/25 今朝も釣友が大阪湾に。青物まだ釣れていますね
2023/11/03 今朝も揚がってますね。大阪湾奥の青物
2023/10/22 2023初青物を狙ってみる
2023/10/21 大阪湾奥でもメジロの食いが立ってきた
2023/10/09 大阪湾奥のサゴシ、サワラが好調。釣り仲間も今朝の雨の中頑張ってます
2023/08/03 タコちゃんで蛸を釣る、いや掛ける。最近はタコエギに被せる作戦が多いですが
2023/07/31 夏ガッシーが釣れてますね。唐揚げにすると頭の骨まで美味い
2023/07/23 大阪湾のタコは当たり年ではないものの揚がってますね
2023/06/01 梅雨グレが良くなってきた。今朝はもう5枚とのこと
2023/05/19 落とし込みのチヌが動き出した
2023/05/02 大阪湾早くもサゴシ登場
2022/12/31 2022年最終戦に釣り友は出てますね。気合のフカセ釣り
2022/12/24 さて、明日は行こうかどうしようか迷いどころ。北西風が強いとダメやね
2022/12/18 大阪湾奥はまだ釣れていますが非常に厳しくなってきている様子
2022/12/11 今朝も仲間はブリ。正月の魚も狙えそうですね
2022/11/27 今朝も大阪湾は釣果が出ていますね。でも……
2022/11/25 そろそろ大阪湾のブリもラストスパートか
2022/11/19 今朝も釣り友は大阪湾のブリに。早朝から3連発とまだまだ釣ります
2022/11/15 今朝は一発目からウキが入ったようです。大阪湾は好調キープの青物
2022/11/13 大阪は午後からは雨ですが朝一番からブリが好調だったようです
2022/11/12 青物全開!大阪湾
2022/11/03 大阪湾奥はかなり釣り人が増えてきた。青物狙いで場所取りが過熱
2022/11/02 30日のリザルト【10月最終戦は青物。重量感を味わってみる】
2022/10/27 今朝の大阪湾は青物連発。型もブリクラスが
2022/10/25 大阪湾で更に青物が加速中
2022/10/15 今朝も青物が揚がってますね。ルアーがいいみたい
2022/10/13 南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです
2022/10/11 今シーズンの意気込み。これで3台体制
2022/10/04 大阪湾のブリ、メジロが良くなってきた。青物の本格的な季節到来
2022/09/23 今朝も雨の中、大阪湾に青物狙いの強者どもが集まっているようです
2022/09/22 今朝の大阪湾は青物炸裂
2022/09/19 台風前に釣り友は出撃。大阪湾の青物を堪能したようです
2022/09/09 釣り仲間が大阪湾の今シーズン初の青物を
2022/07/26 チヌがイマイチの年はタコがいいのか
2022/06/03 朝からラインが。今年初のタコの釣果で夏間近って感じ
2021/12/19 12月の青物も終了ですかねー夜明け前から出撃の釣友も厳しいの声
2021/12/16 今週もブリに有りつけず。もう終わりだね、ブリが小さく見える…うれしやと二度ふたたびさめてひとねむり 浮世の夢は暁の空
2021/11/07 出撃しない日に限ってブリクラス登場。釣った本人は放心状態だそう
2021/09/30 アコウの造りをいただく。夏とか暑い時期の魚やね
2021/09/18 釣れているところは釣れているけど場所ムラが激しいのか
2021/09/11 本格化してきてラインはタチウオ情報が満載。南港も釣れ始めましたか
2021/05/21 グレさんが好きです。でももっとチヌさんが好きです。つまり半グレってことやね
2020/08/29 大阪湾の酸素濃度が低下して釣るのも苦しくなってきた
2020/06/23 気温が高い。夏がやってきた!
2020/06/06 梅雨の雨を飲み込んで大きくなると言われている大阪湾のタコ。本番に
2020/05/01 暑い、夏日やね。潮の濁りも申し分ないが
2019/12/24 大阪湾のタチウオは終盤。今年はムラが多かったかな
2019/12/09 冬が始まるよ。大阪も寒くなってきた
2019/10/17 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ5本目ー
2019/10/15 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ4本目ー
2019/10/11 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ4本目ー
2019/10/10 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ3本目ー
2019/10/09 今日の大阪湾のタッチー情報 ータチウオ2本目ー
2019/10/07 今日の大阪湾のタッチー情報
2019/10/04 タチウオより人が多いね。風は寄ってくる風やけど
2019/09/02 久々に晴れ間。雨の影響でゴミが多い大阪湾
2019/04/07 夕方の西風が釣れる雰囲気を醸し出す。夏に向かって
2019/01/30 寒いわ。冬の風を感じる最後の季節。
2019/01/19 天気がいいね。大阪湾は多分上空からはこんな見え方
2018/12/09 風が強いね。折角晴れているが出撃せずで今日は何をしようか
2018/11/05 お分かりいただけただろうか……
2018/10/13 10月も半ば。タチウオも加速してきた
2018/05/26 あ~午後から暑かった。ただ今、最高の南西の風が吹いている
2017/10/24 はっきりと二色。如何にも台風後って感じ
2016/11/03 爆撃に行くも風と波が高く出戻り。朝から阪神高速をドライブだ
2016/11/01 急に寒くなってきた。今週は最低気温が10度を割る日もありそう
2016/08/13 あ~暑い。午後からの南西の風が更に大阪を暑くする
2016/07/21 サヨリが見え始めている。秋には爆釣か
2016/04/14 今日はエエ天気やったな。仕事してる場合やないな、この天気
2016/01/26 日差しは春っぽいがワイシャツ一枚ではさすがに寒い
2015/12/17 今日の大阪湾某所は荒れ模様
2015/12/11 まだ荒れ模様。でもやれば釣れそうな潮で
2015/12/04 大阪湾は大荒れ。風に向かって歩くのも辛い
2015/11/20 大阪湾某所はタチウオ釣りのおいやんが大挙
2015/09/25 今日の大阪湾某所は
2015/09/11 今日の大阪湾某所は北の風
2015/08/06 大阪湾某所は暑くてたまらん
2015/06/25 今日の大阪湾某所は暑い
2015/04/24 大阪湾某所は喋りの親父がひとり
2015/04/17 週末の吉凶を占う
2015/03/26 今日の大阪湾は
2015/03/19 恵みの雨じゃ
2015/03/17 大阪湾は濃霧で真っ白
2015/03/02 3月なのに真冬なみ
2015/02/25 大阪湾は早くも赤潮打線
2015/02/16 今日の大阪湾某所は春の気配
2015/01/20 今日の大阪湾某所は晴れ
2015/01/09 今日の大阪湾某所@仕事中
2014/10/18 大阪湾某タチウオ場は黄昏時
2014/10/14 今日の大阪湾某所は台風後
2014/10/01 今日から10月
2014/09/18 「状況など気にするな機会は作り出せ」
2014/08/11 さすがに水潮だな
2013/11/13 関電の煙突の煙は今日もたなびく
2013/10/31 今日の大阪湾某所は釣れる感じがしない
2013/07/27 今日も35℃いってみよ~♪
2013/07/12 今日の大阪湾某所
2013/03/22 気温が上がってきた
2013/01/08 今日の大阪湾某所
2012/12/20 今日の大阪湾某所
2012/12/18 今日の大阪湾某所は冷える
2012/12/14 今日もペタンとした潮
2012/12/13 風の弱い今日の大阪湾
2012/12/11 今日も大阪湾にたたずんでみるが…
2012/12/07 今日も大阪湾某所にたたずんでみる
2012/12/06 今日も大阪湾は強風
2012/12/04 今日の大阪湾某所
2012/12/03 天気がいい~
2012/11/30 天気がパリッっとしない週末
2012/11/29 今日の大阪湾某所
2012/11/22 今日の大阪湾
2012/11/20 冬の色やね
2012/11/19 やっぱ
2012/02/02 強風
2011/01/29 今週の四季の釣りは
2011/01/08 今週の四季の釣りは
2010/08/06 今日も夏空
2010/07/31 今週の四季の釣りは
2010/07/29 すごしやすい朝
2009/07/15 大阪湾赤信号!
Posted by くろたろう at 2024/12/06