2009年07月18日
キビレゲーム-2-3
そんな訳で、今日は淀川に
朝一からの下げを狙います。
5:10 開始
朝一からの下げを狙います。
5:10 開始
所謂 ”ランガン”しながら広範囲を探り、上流へ
小さく”コンコン”とアタリを拾いますがハゼでしょうか?
乗る気配はありません
広い浜状になった場所で打ち込みます
5:45 カンカンと強く来るアタリを乗せます!

30㌢ ルアーでの初キビレ
昔ならこんな釣り物がルアーで狙えるとは思ってもみませんでしたね
で、使ってる竿が強いのでこの程度では相手になりません
この後も、投げる度に小さくコンコンとアタりますが乗る気配はありません
デキハゼですかね?
投げ続けると次は 6:25
ガガガと来るアタリに乗ってきます!
前の魚よりは引きの具合からはコマシと思います

6:25 39㌢ ブリ上げたのでドロだらけです…
ネイティブトラウト用の竿では、この程度の魚でも竿が勝ってます。
PEの巻上げごとに「キュウキュウ」鳴く音が心地いいですね
この後は、小さく触ってくるもダメ
7:00 終了
二回ほど、落ち込み(あぁ、フォールって言いますか?)に如何にも掛けてくださいみたいに
ガツガツ触ってきましたが掛からず
この辺りは竿選びでこなすべきでしょうかね?
ま、次の課題ってことで…
7/18 朝の釣果 30、39の二枚(全て放流)
D社Silver Creek 8ft / D社LUVIAS2000 / Line-pe1.0×Leader- 10lb
カッティングベイト3in / ガルプ2in / ジグヘッド3.5g

にほんブログ村
よろしければポチッとお願いいたします。
小さく”コンコン”とアタリを拾いますがハゼでしょうか?
乗る気配はありません
広い浜状になった場所で打ち込みます
5:45 カンカンと強く来るアタリを乗せます!

30㌢ ルアーでの初キビレ
昔ならこんな釣り物がルアーで狙えるとは思ってもみませんでしたね
で、使ってる竿が強いのでこの程度では相手になりません
この後も、投げる度に小さくコンコンとアタりますが乗る気配はありません
デキハゼですかね?
投げ続けると次は 6:25
ガガガと来るアタリに乗ってきます!
前の魚よりは引きの具合からはコマシと思います

6:25 39㌢ ブリ上げたのでドロだらけです…
ネイティブトラウト用の竿では、この程度の魚でも竿が勝ってます。
PEの巻上げごとに「キュウキュウ」鳴く音が心地いいですね
この後は、小さく触ってくるもダメ
7:00 終了
二回ほど、落ち込み(あぁ、フォールって言いますか?)に如何にも掛けてくださいみたいに
ガツガツ触ってきましたが掛からず
この辺りは竿選びでこなすべきでしょうかね?
ま、次の課題ってことで…
7/18 朝の釣果 30、39の二枚(全て放流)
D社Silver Creek 8ft / D社LUVIAS2000 / Line-pe1.0×Leader- 10lb
カッティングベイト3in / ガルプ2in / ジグヘッド3.5g

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 21:59│Comments(0)
│09チヌ師外伝(番外編)