ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月22日

居ましたね。やはり

居ましたね。やはり

今日も夕方の時間に出撃!


いつものTポートでイワガニ、10匹/250円 儲からない客で申し訳ないです。

すぐに住之江区の某所に到着。
今日は少し前の雨で潮は笹濁り。風も西からの微風。いい感じの潮の色です。
いつも何人か居る、エビ撒きのハネ狙いの人も居ない貸切状態です。


17:00にスタート。かなりの浅場から始めます。


前に打って着底。ん?こんなに浅かったかな?
って餌をすぐにピックアップしようとした瞬間、道糸が走りました!
一投目から。


即、竿を返したのが画像の魚。38㌢。17:02分

初獲物にありついた竿は、変な曲がりもしない綺麗な弧を描いて
魚を連れてきてくれました。

買った甲斐があるというものです。


いい感じです!


今日の餌は小さめのイワガニ
居ましたね。やはり

小指の爪くらいの小型です。



少し探って次は17:20分

着底後に小さく誘い上げて、もう一度落としたら、何か変な糸の入り方。
砂の上にそのまま餌が落ちた感じでない糸の入り方。

糸を張って聞いてみると、すでに餌をモゴモゴ口の中に銜えた感じ。
ゆっくり竿で聞くも穂先が魚に追従していきます。
メバル竿なので食い込みを重視した設計がわかる瞬間です。

掃くように合わせたら結構な重量感!
居ましたね。やはり

43㌢。


18:00終了。一時間でしたが、もうこれで今日は十分。
竿の強さもわかりましたし。



攻堤メバル硬調6.2ですが、0.8-5.3の磯竿程度の強さです。


シーズンはもう始まってました!





このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(08前打ち/落とし込み(キビレ))の記事画像
出撃!年末
23日のリザルト
出撃!寒い
14日のリザルト
13日のリザルト
同じカテゴリー(08前打ち/落とし込み(キビレ))の記事
 29日のリザルト (2008-12-30 13:40)
 出撃!年末 (2008-12-29 11:39)
 23日のリザルト (2008-12-23 18:25)
 出撃!寒い (2008-12-23 10:19)
 14日のリザルト (2008-12-15 22:11)

この記事へのコメント
くろたろうさん、こんにちは。

昨日、出撃していたんですね。
短時間にキビレ2尾!! 流石ですね!! 羨ましい~。

わたすは釣ったこと無いんですがキビレは結構パワーのある魚だと
聞いたことがありますが、いい引きするんでしょうねぇ。

それと、わたすのブログページをお気に入りに入れて下さってたんですね、
こちらからもリンクを張らせて頂きたいのですがよろしいですか?
Posted by 釣りバカけいぞう釣りバカけいぞう at 2008年03月23日 13:37
けいぞうさんこんにちは。

けいぞうさんのブログをお気に入りに入れさせていただいたのに、報告が遅れまして申し訳ないです。

よろしければ、私のブログもけいぞうさんのお気に入りに入れていただきましたら光栄です。

ではでは。
Posted by くろたろうくろたろう at 2008年03月23日 16:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
居ましたね。やはり
    コメント(2)