ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月25日

アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた

アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた







花博記念公園鶴見緑地で9/24~25の2日間開催しています




まずはDECATHLONのブースから


フランスのアウトドアブランドでケシュアで有名ですね





私はタープを使っていますが悪くないですね






自動車の上にテントが設営できるものを展示していました



白い色目がいかにもって感じの商品です






次はOGAWA



2022年の新作を中心にいかにも小川って感じの大型テントを展示




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた








それでも小型も置いてあって




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




ジオデシックの古典的な小型テントのホズST



流行りのカーサイドテントも





アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた



カーサイドロッジは洒落たデザインです







その次にテンマク




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




サーカスTCコンフォート ソロなど新作を展示







アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




炎幕TCDX




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた



コンフォートソロ



なんかを展示していましたよ




YouTuberのひきこもりキャンパーふゆひこさんが喜びそうなブースでした




画像はありませんが全天候型TCドームテントのLaLaが子どもが喜びそうなデザインでした







次はDOD



目を引いたのが





アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




水色のアースカラーのテントとタープの組み合わせ



あまり見ない色目で綺麗です



DODは他社が作らないような色目の商品を出すのが上手いですね



私はドッペル時代の七色の自在金具を使っています






次は



我らがハイランダー





アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




ハイランダーとワンティグリスのコラボ?



スカート付きのワンポール



プレゼントの当たる抽選会も開いていました






車ではダイハツが目を引きます





アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




アトレーのデッキバン キャンパーVer



かつてのボンゴフレンディをふと思い出しましたね(笑



オレンジ色の車体もキャンプ場では見ない色



ありがちなオリーブドラブっぽい色目なんかよりいいかも(笑







小物類の展示するブースも多くありその一部を






FEDECA




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた




播州三木の老舗金物メーカーが手がけるブランド"FEDECA"



洒落たデザインのナイフですが



どうでしょ?刃とグリップの角度がちょっと使いにくいか?







TOKYO CRAFTSは新商品のジカテーブル、ジカマナイタ、サンセットハンガー、




ヒートリフレクターを展示していました




アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた





洒落たデザインで焚き火をするのも楽しくなりそう




薪割りなんかもさせてくれるブースもありました







全部は紹介できませんでしたが




50社以上のブースはなかなか見る機会のない商品も見ることができ



かなりのお客で賑わっていましたね




天気も良く




商品を眺めたら次のキャンプに行きたくなるお客も多かったのではと思います



皆さん、楽しい一日を過ごせたかと思いますね






にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村




青い星なかなか最近は商品を実店舗で見る機会が少ないと思う釣り人はポチッとお願いします~青い”星






アウトドア&フィッシング ナチュラム







このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事画像
大阪は雨。結構降っている
早くも青物が連れ始めた大阪湾
夜はラーメンで。カミさんの愛情のこもった醤油味
大阪は予報どおりの雨
土曜日の朝食から。天気はいいみたい
同じカテゴリー(その他日常の徒然)の記事
 大阪は雨。結構降っている (2025-05-17 08:30)
 早くも青物が連れ始めた大阪湾 (2025-05-16 18:44)
 夜はラーメンで。カミさんの愛情のこもった醤油味 (2025-05-11 19:34)
 大阪は予報どおりの雨 (2025-05-06 08:28)
 土曜日の朝食から。天気はいいみたい (2025-05-03 09:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアデイジャパン 大阪 2022に行ってみた
    コメント(0)