2020年07月26日
25日のリザルト【雨の止んだ短時間にちょいと】

この連休の4日間は雨ばかり
例年なら梅雨があがっている時期ですが
今年は梅雨明けが遅れていますね
それでも今週には晴れ間が戻りそうです
本格的な夏の開幕です
そんな梅雨の終わり戦です
阪神高速を走っている時は土砂降り
大阪港線西行き環状交流のカーブで一台車が転倒していましたが
どうやったらそんな場所で転けるの?って事故を横目に大雨の中を走ります
釣りは無理かなと思いつつも
まずは餌掻きから
イガイを掻いている時には雨はかなり小ぶりに
何とかいけそうですね
適当な量を持って人の居そうにない場所を狙います
到着すると殆んど人出が無し
さすがにこの天気で竿を振ろうって気もしませんか
15:10 本チャンの竿でスタートです
竿下からドン深の場所を2m~4mの水深で探ります
潮は水の濁りが殆んど入っていませんね
キザミを入れながら探ります
食うなら止めた瞬間食ってくるでしょ
一枚目は予想通り餌をストップさせた瞬間に食ってきます
アワセると横に走るのはキビレか
弱い引きから

やはりの小型のキーやん(笑
ふと見ると同業者が一名
その人の後を追うような展開で
前の人が一枚を掛けて追い越します
その直後の 15:37
ハリス分が入ってすぐにビタ止め
あまりに上でアタってきたので何かに引っかかったかと思って軽く聞くと魚(笑
ここでアワセ
ノタノタと鈍い引きの魚で

47㌢と悪くはないがパンチの無い魚にちょっと不満(笑
ここで雨が降ってきたので終了~ 15:40
30分程度の短時間でしたが、魚がちょいと遊んでくれたので満足
また次回も頑張りますよ
7/25 昼の釣果:47㌢までのチヌとキビレ計2枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イガイ(ダンゴ)

にほんブログ村
カンカン照りの太陽の下で釣りをしたいと思う釣り人はポチッとお願いします~


大阪港線西行き環状交流のカーブで一台車が転倒していましたが
どうやったらそんな場所で転けるの?って事故を横目に大雨の中を走ります
釣りは無理かなと思いつつも
まずは餌掻きから
イガイを掻いている時には雨はかなり小ぶりに
何とかいけそうですね
適当な量を持って人の居そうにない場所を狙います
到着すると殆んど人出が無し
さすがにこの天気で竿を振ろうって気もしませんか
15:10 本チャンの竿でスタートです
竿下からドン深の場所を2m~4mの水深で探ります
潮は水の濁りが殆んど入っていませんね
キザミを入れながら探ります
食うなら止めた瞬間食ってくるでしょ
一枚目は予想通り餌をストップさせた瞬間に食ってきます
アワセると横に走るのはキビレか
弱い引きから

やはりの小型のキーやん(笑
ふと見ると同業者が一名
その人の後を追うような展開で
前の人が一枚を掛けて追い越します
その直後の 15:37
ハリス分が入ってすぐにビタ止め
あまりに上でアタってきたので何かに引っかかったかと思って軽く聞くと魚(笑
ここでアワセ
ノタノタと鈍い引きの魚で

47㌢と悪くはないがパンチの無い魚にちょっと不満(笑
ここで雨が降ってきたので終了~ 15:40
30分程度の短時間でしたが、魚がちょいと遊んでくれたので満足
また次回も頑張りますよ
7/25 昼の釣果:47㌢までのチヌとキビレ計2枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イガイ(ダンゴ)

にほんブログ村



Posted by くろたろう at 13:09│Comments(0)
│20前打ち/落とし込み(チヌ)