2020年07月22日
19日のリザルト【梅雨明け前にちょいと。魚は正直だわ】

日曜日の朝です
土曜日の釣りはちょっと魚に遊んでもらって
それならと日曜の朝も同じように遊んでもらいます
Go To トラベルならぬフィッシングですよ
餌は前日に掻いた残りのイガイを
まだ口を開けていないのでいけそうです
冷蔵庫保管なら水から揚げても一日くらいなら全く問題なし
話によると冷蔵庫保管は結構持つみたいですね
釣り場に行くと結構人が多い
早朝なのに家族連れも
同業者も結構出ていますね
すぐに用意して釣り始めます
暫く落とし込みますがイマイチの反応
潮の動きが悪く魚の反応が薄い
30分ほどやりましたがすぐには好転しないとみて移動をします
次の釣り場は潮の動きがありますね
6:05 再スタートです
竿は本チャンの竿で
際を落とし込んだ餌に触りますが一発目は空振り
魚の反応がありますね
魚は正直だわ(笑
一枚目は同じく際に落とし込んだ餌に 6:12
着底近くでコココっと
アワセると一気に走る元気なヤツ
ちょっと走られましたが最後は玉に

49㌢
細身の魚ですね
この後も際に付いていると予想して同じような展開で
2枚目も着底近くでギュッと竿を抑え込みます 6:24

小型ですが元気な引きで
更に丁寧に探ります
3枚目も際の落ち込みで 6:29
小さく抑え込むアタリを
アワセるとこれも元気な引きで
これから秋に向けて更に引きが良くなるでしょう

48㌢とこれも悪くない型

太ったエエ魚です
これで終了~ 6:35
短時間でしたが3枚と十分満足な釣りで
早めに釣り場の移動をしたので正解でしたか
粘る手もありますが、探り釣りは基本的には雰囲気の良い釣り場を探すのが良さそう
改めて潮の動きに左右されるのを分かった次第で
初心者に戻った気がしますね(笑
次回も頑張りますよ
7/19 朝の釣果:49㌢までのチヌ3枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌:イガイダンゴ(梅干し大サイズ)

にほんブログ村
潮の動く場所を探すことが魚を探すことと思う釣り人はポチッとお願いします~


まだ口を開けていないのでいけそうです
冷蔵庫保管なら水から揚げても一日くらいなら全く問題なし
話によると冷蔵庫保管は結構持つみたいですね
釣り場に行くと結構人が多い
早朝なのに家族連れも
同業者も結構出ていますね
すぐに用意して釣り始めます
暫く落とし込みますがイマイチの反応
潮の動きが悪く魚の反応が薄い
30分ほどやりましたがすぐには好転しないとみて移動をします
次の釣り場は潮の動きがありますね
6:05 再スタートです
竿は本チャンの竿で
際を落とし込んだ餌に触りますが一発目は空振り
魚の反応がありますね
魚は正直だわ(笑
一枚目は同じく際に落とし込んだ餌に 6:12
着底近くでコココっと
アワセると一気に走る元気なヤツ
ちょっと走られましたが最後は玉に

49㌢
細身の魚ですね
この後も際に付いていると予想して同じような展開で
2枚目も着底近くでギュッと竿を抑え込みます 6:24

小型ですが元気な引きで
更に丁寧に探ります
3枚目も際の落ち込みで 6:29
小さく抑え込むアタリを
アワセるとこれも元気な引きで
これから秋に向けて更に引きが良くなるでしょう

48㌢とこれも悪くない型

太ったエエ魚です
これで終了~ 6:35
短時間でしたが3枚と十分満足な釣りで
早めに釣り場の移動をしたので正解でしたか
粘る手もありますが、探り釣りは基本的には雰囲気の良い釣り場を探すのが良さそう
改めて潮の動きに左右されるのを分かった次第で
初心者に戻った気がしますね(笑
次回も頑張りますよ
7/19 朝の釣果:49㌢までのチヌ3枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌:イガイダンゴ(梅干し大サイズ)

にほんブログ村



Posted by くろたろう at 06:47│Comments(0)
│20前打ち/落とし込み(チヌ)