ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月25日

今週のフィッシングライフは

今週のフィッシングライフは

(c) サンテレビ





大阪南港新波止のヘチ釣り



ゲストはテイオーさん



落とし込みとかを番組で放送する機会は以前より減っている感じですが



さすがに夏に落とし込みの放送をしないと、する季節がありませんよ





今週のフィッシングライフは

(c) サンテレビ



夏の堤防を舞台にへチ釣りを楽しもうと大阪南港へ釣行。

ヘチで狙う堤防のチヌ釣りも夏場は浅いタナにチヌ浮き、リズムよく探っていくことで通常は数釣りが楽しめる。
今回の釣行では水質が澄み、条件的には厳しい中での釣りとなりましたが、50cm級を含め両者チヌをヒット。

スリッドの中で掛けたチヌも「がまチヌ へちさぐり銀治郎」のHタイプなら主導権は取られません。
難しい条件となることは釣りをする上ではよくありますが、そんな当日の攻め方を画像でとらえています。







今週のフィッシングライフは


(c) サンテレビ





今年は少しチヌが低調なのもあって



どうも撮り直し分の放送だったみたいですね



南港の新波止はチヌが多いですが



こんな年もありますよ







今週のフィッシングライフは

(c) サンテレビ





レポーターは島田細香さんですが色々な釣りを番組で経験されているので上手いですね






今週のフィッシングライフは


(c) サンテレビ





取材当日は西の風が強くマスの中の潮の行き来が激しく少し手こずってますが



針錘を増やすなどの餌を落ち着かせる対応で良型を掛けます





今週のフィッシングライフは


(c) サンテレビ





視認性の良い道糸を使ってますね



それと”シャン”とした穂先で使いやすそうな竿でしたが



がまなので安くはないでしょうね(笑






今週のフィッシングライフは


(c) サンテレビ




エエ型のチヌですわ







最後はこれで




今週のフィッシングライフは


(c) サンテレビ





ん~お約束と言いますか、オチはきっちり黄色いので






この番組は、かつての15分番組だった頃から釣り人のツボを突くと言いますか


アタリの瞬間から掛けて獲るまでの一連をキッチリ見せてくれます




それと、大西満氏が解説をしていた頃から


結構丁寧な説明が入ったりします





好きな番組ですが、でも最近あまり観ていないなぁ~(笑





興味のある方はこちらまで




本放送から暫くたってからネットでも流すので見落とした方のフォローも完璧ですよ








このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(釣り番組雑感)の記事画像
南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです
今週のザフィッシングは磯のチヌ
今週のザフィッシングは本流釣り。久々ののべ竿ネタの番組内容です
昨日はタチウオ記事をアップしたら、今日は放送があった。季節やね
今日のザフィッシングは乗っ込み最速!鹿児島のチヌ釣り
同じカテゴリー(釣り番組雑感)の記事
 南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです (2022-10-13 07:04)
 今週のザフィッシングは磯のチヌ (2020-03-01 13:48)
 今週のザフィッシングは本流釣り。久々ののべ竿ネタの番組内容です (2020-02-02 11:48)
 昨日はタチウオ記事をアップしたら、今日は放送があった。季節やね (2019-10-05 09:29)
 今日のザフィッシングは乗っ込み最速!鹿児島のチヌ釣り (2019-03-09 19:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週のフィッシングライフは
    コメント(0)