2013年08月01日
ピカチュウ!君に決めた!?
BMWi3が発表されてますね

ボディサイズは全長3999mm、ホイールベース2570mm。車両重量は1195kg
どこかで見たことのあるデザイン?

パワートレインは、EV。モーターは最大出力170ps、最大トルク25.5kgm

動力性能は、0-60km/h加速が3.7秒、0-100km/h加速が7.2秒。最高速はリミッターにより、150km/hに制限される

パワートレインのオプションとして、プラグインハイブリッド(PHV)も設定。i3のPHVは、発電専用のエンジンを搭載した、いわゆる「レンジエクステンダー」。レンジエクステンダーとは、基本をモーターで走行するEVとし、バッテリー残量が少なくなると、発電専用のエンジンを始動。ジェネレーターを回してモーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電する。これにより、航続距離を伸ばす仕組み。

PHVでは、最大出力170ps、最大トルク25.5kgmを発生するモーターの上に、発電専用の排気量650ccの2気筒ガソリンエンジン(最大出力34ps)をレイアウト。最大で、およそ300km程度の航続距離を実現する

元記事はこちらまで

ボディサイズは全長3999mm、ホイールベース2570mm。車両重量は1195kg
どこかで見たことのあるデザイン?

パワートレインは、EV。モーターは最大出力170ps、最大トルク25.5kgm

動力性能は、0-60km/h加速が3.7秒、0-100km/h加速が7.2秒。最高速はリミッターにより、150km/hに制限される

パワートレインのオプションとして、プラグインハイブリッド(PHV)も設定。i3のPHVは、発電専用のエンジンを搭載した、いわゆる「レンジエクステンダー」。レンジエクステンダーとは、基本をモーターで走行するEVとし、バッテリー残量が少なくなると、発電専用のエンジンを始動。ジェネレーターを回してモーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電する。これにより、航続距離を伸ばす仕組み。

PHVでは、最大出力170ps、最大トルク25.5kgmを発生するモーターの上に、発電専用の排気量650ccの2気筒ガソリンエンジン(最大出力34ps)をレイアウト。最大で、およそ300km程度の航続距離を実現する

完全一致!
元記事はこちらまで
Posted by くろたろう at 07:03│Comments(0)
│不安 to Drive