ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月01日

今週の四季の釣りは

今週の四季の釣りは

(c) サンテレビ




回遊魚の群れがやって来た! まさかのデカサヨリ好釣!



神戸市「アジュール舞子」の波止からサヨリを狙う



 フィッシングガイドはフィッシングマックス垂水店の池町千尋。
サヨリは夏から秋にかけて、よく釣れる魚だが、釣行は1月中旬。

 なんと明石海峡大橋のふもとで、昨年末から良いサイズのサヨリの群れが回遊している。
アベレージサイズは30cmから40cm近くあり、まさに小ぶりサンマほどもある太さ。
しかしタナが深くシモリ玉から下のハリスは1ヒロから2ヒロ。

 アタリも小さく、マキエでサヨリの群れを足止めさせて、数釣りを楽しむ。
コツさえ掴めば手軽に良いサイズのサヨリをゲット出来る。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。





少し前に平磯で釣れていたサヨリがアジュール舞子に移ったみたいですね


この時期にしては珍しく大きなサヨリが釣れています




今週の四季の釣りは


(c) サンテレビ





マッ〇スの情報では今日も釣れているみたいですが


パタッと釣れなくなる可能性もあるので注意が必要です


このロケの時は、サヨリにしては少し深い場所でかなりの数が見えていましたね





今週の四季の釣りは

(c) サンテレビ





釣りモノの少ない時期にこれは狙い目ですか?



この土日に狙ってみるのも良いかも知れませんね




来週も頑張れ!伊丹さん!










このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(釣り番組雑感)の記事画像
南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです
今週のザフィッシングは磯のチヌ
今週のザフィッシングは本流釣り。久々ののべ竿ネタの番組内容です
昨日はタチウオ記事をアップしたら、今日は放送があった。季節やね
今日のザフィッシングは乗っ込み最速!鹿児島のチヌ釣り
同じカテゴリー(釣り番組雑感)の記事
 南港の魚釣公園でメジロ。今朝は四季の釣りの取材もあったようです (2022-10-13 07:04)
 今週のザフィッシングは磯のチヌ (2020-03-01 13:48)
 今週のザフィッシングは本流釣り。久々ののべ竿ネタの番組内容です (2020-02-02 11:48)
 昨日はタチウオ記事をアップしたら、今日は放送があった。季節やね (2019-10-05 09:29)
 今日のザフィッシングは乗っ込み最速!鹿児島のチヌ釣り (2019-03-09 19:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の四季の釣りは
    コメント(0)