2012年12月02日
1日のリザルト【ついに師走に突入した訳だが】
土曜日です
12月に入ってすっかり大阪も寒くなってきましたが
まだまだチヌを追いかけます
いや一年中追いかけているだろ?ってのはなしで…
12月に入ってすっかり大阪も寒くなってきましたが
まだまだチヌを追いかけます
いや一年中追いかけているだろ?ってのはなしで…
Tポートに立ち寄りますがお客は少な目
サビキのアジも餌のタチウオも芳しくなくなってきましたか?
普通に釣りが好きな人は寒くなったので休憩ってとこですが
頭に”キ”のつく釣り人は師走だろうが年末年始だろうが関係ありません
それも同じ魚を(笑
少しのイワガニを頂いて大阪市内の某チヌ場に
潮は澄み気味ですが動きが抜群ですね~
これは貰ったかも?なんて取らぬ狸の何とかで
すぐに三間のメバル竿を用意します
竿先に道糸をセットするときに気になったことがありますがそのままで
これが後で痛い目に合うとは…
6:25 スタートで何時ものように前一杯に打ち込みながら探ります
苦手な大潮ですが、潮の綺麗な動きにその苦手さも忘れます
早朝から一気に射してくる潮です
カニ歩きをしながらバンバン打ち込みます
何処でもアタッてきそうな気配ですが反応しませんね~
日は昇ってきて少し苦しい気配
それでも打ち込みまくりますがダメ~

潮は綺麗に動いてるんですけどね~
一時間近くなりますが全く
潮が射して水深と濁りが少し入ってきた浅場を叩いた7:20反応します!
着底した餌に小さく”トン”と!
速攻アワセるとギュン!と締め込みます
これはバッチリ掛かった気配!それもチヌ
左手を元竿に添えて締め込みに耐えると”ペン”と音を立てて道糸が!
かァ~~~っこれは完全に切れましたね
回収すると道糸が全く付いていません
蛇(へび)口の無精付けから飛んでましたわ(笑
夏から使っていた道糸なので、蛇口に着けるときに少し弱ってきたかな?
って感じたそのまんまでしたねぇ…
直感を信じないとダメですわ(笑
で、替えの仕掛けがないのでこのまま終了~7:25
師走早々からダメダメスタートですよ
12/1 朝の釣果: なし
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿5.3 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼12号、錘:2B
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)

にほんブログ村
連敗が伸びてきたなって思う釣り人はポチッとお願いします

サビキのアジも餌のタチウオも芳しくなくなってきましたか?
普通に釣りが好きな人は寒くなったので休憩ってとこですが
頭に”キ”のつく釣り人は師走だろうが年末年始だろうが関係ありません
それも同じ魚を(笑
少しのイワガニを頂いて大阪市内の某チヌ場に
潮は澄み気味ですが動きが抜群ですね~
これは貰ったかも?なんて取らぬ狸の何とかで
すぐに三間のメバル竿を用意します
竿先に道糸をセットするときに気になったことがありますがそのままで
これが後で痛い目に合うとは…
6:25 スタートで何時ものように前一杯に打ち込みながら探ります
苦手な大潮ですが、潮の綺麗な動きにその苦手さも忘れます
早朝から一気に射してくる潮です
カニ歩きをしながらバンバン打ち込みます
何処でもアタッてきそうな気配ですが反応しませんね~
日は昇ってきて少し苦しい気配
それでも打ち込みまくりますがダメ~
潮は綺麗に動いてるんですけどね~
一時間近くなりますが全く
潮が射して水深と濁りが少し入ってきた浅場を叩いた7:20反応します!
着底した餌に小さく”トン”と!
速攻アワセるとギュン!と締め込みます
これはバッチリ掛かった気配!それもチヌ
左手を元竿に添えて締め込みに耐えると”ペン”と音を立てて道糸が!
かァ~~~っこれは完全に切れましたね
回収すると道糸が全く付いていません
蛇(へび)口の無精付けから飛んでましたわ(笑
夏から使っていた道糸なので、蛇口に着けるときに少し弱ってきたかな?
って感じたそのまんまでしたねぇ…
直感を信じないとダメですわ(笑
で、替えの仕掛けがないのでこのまま終了~7:25
師走早々からダメダメスタートですよ
12/1 朝の釣果: なし
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿5.3 、道糸 2.0、ハリス 1.5、
針:伊勢尼12号、錘:2B
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)

にほんブログ村


中々ここから飛ばすアホはいねぇ(笑
Posted by くろたろう at 13:22│Comments(0)
│12前打ち/落とし込み(チヌ)