2012年10月21日
20日のリザルト【二人で投げるとまた楽し-2】

土曜日の午後です
子どもが昼から釣りに連れてってということで
ダンゴを投げに
二人で紀州釣りです
昼ご飯を食べたらすぐに実家でヌカの配合を
出来たらすぐに出発です
堺の某紀州場に急ぎます
日没が早いので16:30あたりをめどにすると、あまり釣ってる時間はありません
14:00スタートします
先行の同業者は一名
朝は別の場所で釣っていて、午後から風向きをみて移動したみたいです
それにしてもかなり潮が澄んでいますね
透明度が抜群ですね(笑
冬のような潮ですが投げ始めます
私が投げて子どもに竿を持たせたり
一緒に杓を持って投げたり、まぁ二人でワイワイと
当日は潮があまり動かず反応が良くなかったですが
カラバリに食いついたイワシと遊んだりと
楽しい時間を過ごします
それにしてもいつもはうるさいボラもアタらずに変な感じでしたね
結果は全然ダメ~
16:10 終了
それでも楽しい時間でしたね
先行者はこちらの帰る時間に30弱を一枚上げていましたが
ちょいと低調でしょうか?
また次回ですね!?
10/20 昼の釣果: なし
仕掛け: 竿 G社1-5.0改 、リール D社2000番、道糸 2.0、ハリス 1.2、
ウキ 寝ウキ、 針 速攻チヌ2号のウキ下フカセ
餌 オキアミ生
一発ボラでいいんですけどね(笑

にほんブログ村
それにしても最近チヌの顔を拝んでいないなって思う釣り人はポチッとお願いします
出来たらすぐに出発です
堺の某紀州場に急ぎます
日没が早いので16:30あたりをめどにすると、あまり釣ってる時間はありません
14:00スタートします
先行の同業者は一名
朝は別の場所で釣っていて、午後から風向きをみて移動したみたいです
それにしてもかなり潮が澄んでいますね
透明度が抜群ですね(笑
冬のような潮ですが投げ始めます
私が投げて子どもに竿を持たせたり
一緒に杓を持って投げたり、まぁ二人でワイワイと
当日は潮があまり動かず反応が良くなかったですが
カラバリに食いついたイワシと遊んだりと
楽しい時間を過ごします
それにしてもいつもはうるさいボラもアタらずに変な感じでしたね
結果は全然ダメ~
16:10 終了
それでも楽しい時間でしたね
先行者はこちらの帰る時間に30弱を一枚上げていましたが
ちょいと低調でしょうか?
また次回ですね!?
10/20 昼の釣果: なし
仕掛け: 竿 G社1-5.0改 、リール D社2000番、道糸 2.0、ハリス 1.2、
ウキ 寝ウキ、 針 速攻チヌ2号のウキ下フカセ
餌 オキアミ生
一発ボラでいいんですけどね(笑

にほんブログ村


Posted by くろたろう at 20:37│Comments(0)
│12紀州釣り