ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月05日

5日のリザルト【春の訪れ】

5日のリザルト【春の訪れ】




昨日は先週からのボーズを引きずって魚の顔を拝めませんでしたが



日曜はどうでしょう?



まずは餌を海に入れないことには魚は釣れません





夜明けが早くなってきているのを感じる朝です




冬至前後は7時頃にようやく道糸が視認できる明るさになりますが


30分近く夜明けが早くなってきています


春の訪れはもうすぐです。





阪神高速を走って大阪市内の某チヌ場に


餌は昨日の残りを生かしておいたものを



冬場は現在、二日で20匹の消費スピードですね





現場に着くと車が二台


見たことのない車です



先客はエビ撒き師が二名


遠目の感じでも下手ではなさそうな雰囲気を出しています




こちらはいつもの三間で 6:44スタートです



淡々と竿一杯に打ち込みながら探ります



潮の動きはまずまず、濁りも適度




水温は恐らく昨日と同じで、8℃前後と思いますが意外と澄んでいませんね



二名のエビ撒き師の場所まで探ってアタリ無し




エビ撒き師に状況を聞くもまだみたいですね



投点とかを質問されたので、この場所は来られたことの無い方でしょうか?



でもこの時期はエビ撒きの方が確実と思います




さすがは背中にクラブ名を背負っている釣り師、狙いは合っていますね






こちらはそのエビ撒き師をパスして更に探るも反応なし



障害物とか潮の当たる場所とか感じの良いところを叩くもダメ



それならと、あちらこちら叩いた 7:13反応します




着底した餌の落ちた感じが変というか、何かに乗った感じ



聞いてみると食っています!




速攻アワセ!




ギュ~~と竿を絞り込むものの、こちらの先手が早かったので竿の角度は十分





二、三度の締め込みで簡単に浮きます



5日のリザルト【春の訪れ】


43㌢のキビレ 真チヌと思ってファイトしましたが…





5日のリザルト【春の訪れ】


白っぽい色の、胸鰭の長い個体ですね




この後は結構広範囲に探るも全く触らず





結局一枚のみ




8:05 終了~




何とか連敗脱出です




2/5 朝の釣果:43㌢のキビレ一枚(即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針 チヌ5号、錘 B(捨て錘式)
餌:イワガニ(中指の爪サイズ)





フィッシングショー?勿論行ってないですよ(笑




にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村






青い星道具じゃ魚は釣れないと思う方もポチッとお願いします青い”星








このブログの人気記事
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう
笠置キャンプ場閉鎖。周囲のキャンプ場に影響が出そう

完全にワクチンなめてました〜しんどい
完全にワクチンなめてました〜しんどい

ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です
ついに笠置キャンプ場にもコロナの影響が。残念ながらしばらく閉鎖予定です

3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△
3月も今日で終わり。4月からはゆるキャン△

停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA 失敗した内容:tmcomm.sys

同じカテゴリー(12前打ち/落とし込み(チヌ))の記事画像
23日のリザルト【年末進行ではありますが】
出撃!
16日のリザルト【中々釣れねぇ…あ、自分だけ?】
9日のリザルト【寒い寒い寒い】
2日のリザルト【巻き返しなるか?】
同じカテゴリー(12前打ち/落とし込み(チヌ))の記事
 23日のリザルト【年末進行ではありますが】 (2012-12-23 21:45)
 出撃! (2012-12-23 09:22)
 16日のリザルト【中々釣れねぇ…あ、自分だけ?】 (2012-12-16 14:59)
 9日のリザルト【寒い寒い寒い】 (2012-12-10 21:05)
 2日のリザルト【巻き返しなるか?】 (2012-12-03 20:44)

この記事へのコメント
こんばんは


お見事!
この時期、何とかでも一尾引っ張り出せれば上出来ですわ

春の訪れですか~
こちらの春はまだまだ先になりそうです(笑
Posted by ライトライト at 2012年02月06日 18:56
こんばんは


何とかギリギリで一枚ですよ~

水温がまだまだ低いので難しい…


この時期は忍の一言でしょうか?
Posted by くろたろう at 2012年02月06日 20:51
くろたろうさん、どもです!
立派な百姓してます(笑)
今週末は出陣予定です、しかももしかしたら古巣の南港に
出没かもです...まだわかりませんが!
Posted by 釣りバカ at 2012年02月06日 21:13
釣りバカさん こんばんは


南港はまずまずですよ

特にエビ撒きは調子がいいですね~


フカセはどうでしょうか?

こちらの海より阪南の綺麗な海の方がいいと思いますが?…
Posted by くろたろう at 2012年02月06日 21:16
こんばんは

鰭と竿の色がマッチして似合いますねぇ
今日、明日の雨で少しは好転するでしょうか?
この週末は魚が見たいと思ってるんですが・・・
Posted by 平次 at 2012年02月06日 22:53
平次さん おはようございます


今日の雨は結構降ってますね
良い感じですが少し降るのが早いでしょうか?
水曜〜木曜がいいですが、こればっかりは仕方ないですね(笑

週末に向けて互いに期待を膨らましましょう!
Posted by くろたろう at 2012年02月07日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5日のリザルト【春の訪れ】
    コメント(6)