2020のソロキャン 六ツ矢崎浜AC 2020.8.14~15-その③
その②からの続きです
夜の12時前くらいに寝ますが
昼から夜まで水分量の取り過ぎもあって
2時、3時と頻繁にトイレに行きたくなって目が覚めます
(c) TBS
さすがに2時は全てのキャンパーはぐっすりお休み中
3時には東の空に赤いお月様が
そのすぐ下には金星
空には星が多いですが
歳をとって目が悪くなって
子どもの頃はもっと夜が明るく見えたのにねぇ
薄暗く夜が明けだしたらヒグラシの声
大阪市内のようなクマゼミの下品な声ではなく
穏やかでいいですねぇ
それではこのキャンプ場の一番いい時間を
常夜灯で頑張ってくれたランタンはここでお役御免
だいたい一晩使って1台約100ccのオイル消費ですね
3台あるので一回のキャンプで300ccを多いと見るか少ないと見るか……
夜が明けたら早速朝食を
早く食べて早く片付けないと
暑さで動けなくなる
ポーレックスで豆を挽いて
食欲が無いので
サラダとゆで卵と昨日のとうもろこしと簡単な朝食
太陽が上がったらもう暑いのなんの
子どもたちは朝から水に入って楽しそうですが
さっさとテントとタープとその他一式を車に積みこんで
9時にはOUT
帰りのR161の京都方面行きはあまり混んでいませんでしたが
北行きはもうベッタリと渋滞
家に帰ったら片づけをして、早速大阪湾の魚に挨拶だな
にほんブログ村
夏のキャンプはとにかく暑いと思う釣り人はポチッとお願いします~
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";
関連記事